※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

高校生の時から仲の良い男友達がいます。子供が出来てからも旦那がOKし…

高校生の時から仲の良い男友達がいます。
子供が出来てからも旦那がOKしてくれていたので何度か子連れでもご飯へ行っていました。
内心嫌だった事を聞いてそこから距離を置いていたのですが、
誕生日LINEは毎年来たり、DMもたまに来たり
ご飯の誘いも何度も断ってるのにさそってきます😅
今回も飯いこうと誘ってきたのでおっけーと返したらトントン拍子に日程、場所が決まり断りにくくなってしまいました。
お昼ご飯くらい行ってもいいですかね?💦
旦那は結婚式で元カノに会ったみたいだし…笑
飲み会も最近かなり多いし😂
飲み会もなくずっと家庭と向き合ってるし、
お昼ご飯くらい良いですかね?😂
って言い聞かせているのですがやっぱりダメですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2人きりで、ってことですかね??

旦那さんがOKしてくれてるなら、良いと思います。

旦那さんに内緒なら、行かない方が良いと思います💦

2mama👼🏻

私だったら旦那が嫌がってたら行かないです🥲

旦那さん飲み会やら行ってるし、行きたい気持ちは凄くわかるんですけど🥹

はじめてのママリ🔰

旦那さんを嫌な気持ちにさせないためというのももちろんありますが、誰かに目撃された時に誤解されかねない行動は大人の女性として謹むべきかなと思います🤔

私も中学から仲のいい男友達がいるので気持ちはわかりますが、食事に行く時は共通の友達にも声を掛けて2人にならないようにしています。

h

旦那さんがOKしてるなら行っていいと思います!
ただし、どこで誰が見てるか分からないので、ある程度の距離は保っての食事がいいのかなと☺️

私も20歳年上のおじさんですが、仲良しの人いますよー!
結婚前に働いてたところのオーナーシェフで、結婚式にも来てくれたし、夫も公認なのでしょっちゅう都内の美味しいお店巡りしてます!
美味しいお菓子を定期的に送ってくれるので、ウチも先日北海道行った時に夫が「オーナーシェフにメロン贈ってあげよう」と言って発送の手続きしたり💡
なので夫公認ならOKだと思います!