
子どもの髪質についてです。もうすぐ6歳になりますが、赤ちゃんの頃から…
子どもの髪質についてです。
もうすぐ6歳になりますが、赤ちゃんの頃からかなり薄毛で、今まだ美容室では髪を切ったことがありません。
かなり細いので抜けやすく、猫っ毛で、長さもまばらです。長い部分は背中近くまでありますが、まばらなので顔周りはボブくらいの長さです。
汗をかいてペタッとしたときは頭皮が見え、結んでいる部分もかなり小さな束なので、細いゴムでやっと結んでいます。
まだ2,3歳の頃、なかなか伸びないので小児科の受診のついでに先生に相談しましたが、そういう髪質の子はいるとのことで、当時はそこまで気にしていませんでした。
ただ、いよいよ小学生になるということで、本当にただの髪質の問題と思っていいのだろうかと考え始めました。
さらに最近抜け毛がひどく、手ぐしで軽く毛先に向かって握ると何回しても毎回3本以上付いてきて、キリがありません。
髪を乾かした後や、朝の布団は、細い髪がたくさん落ちていて、驚きます。
赤ちゃんの細い髪の毛が強い毛に生え変わる時期があると聞きましたが、この子はその時期が遅かったということで、今が生え変わりの時期だから異常に抜けているのでしょうか?
同じような経験のある方や、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
調べると、抜け毛に関しては皮膚科だそうですが、受診するほどのことなのかまだ躊躇もしており、どなたか情報をお持ちの方にお聞きしたく、投稿しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
親御さんの遺伝ではないのですか?
あまり抜け毛がひどいなら小児科で血液検査してもらうと安心かもです

はじめてのママリ🔰
我が家ももうすぐ6歳の娘がいます。
うちも猫っ毛・細い毛で薄毛でしたが最近ようやく増えてきた?と思うようになりました。
多分、ママリさんのお子さんの場合、伸びないからと一度も切り揃えてないので余計少なく見えるのかな?と思います。
そしてうちも今めっっちゃ抜けますよ💦
4歳の頃から抜け毛が多い時期とそうでもない時期があるなとは思ってましたが、ここ数ヶ月前からコンスタンスに抜け落ちてる感じで💦娘が歩くたびに抜け落ちるので床が髪の毛だらけで、、、
かと言って一部分だけ髪の毛がないとかそういう抜け方ではないし、生え変わるため??って思ってたのですがあまりに続くので私も心配していました💦
でも最近、自然乾燥だったのをドライヤーするようにしたら幾らかマシになりました。
関係あるか分からないですが、うちもロングなので長い時間濡れたままになっていたのが頭皮環境に影響していたのかなぁ…?とか、、、
もう少し様子見てまた抜け毛が多いようなら一度皮膚科に相談に行こうと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて嬉しいです(お悩みでいらっしゃるのに、すみません!)
お風呂を出たら、そのまま脱衣所でドライヤーですぐ乾かす習慣があるので、昔から濡れた髪を放置することは全くなかったのですが…すごい猫っ毛で。
髪が伸びなさすぎて、切ることをずっと躊躇してきたので、切り揃えてなくてまばらなのも少なく見える原因かもしれませんね。
思い切って、ある程度切り揃えてみようと思います。
コメントありがとうございます✨- 48分前

なの
細い髪は絡みやすいですし、いたんで絡みやすくなってるのでは?
娘もまばらだなと思ってましたがショートボブくらいにしたら量が増えたように感じました✨️
とりあえずカットオススメです
-
はじめてのママリ🔰
ずっと伸びなかったので、切っていないことで痛んでしまっているのかもしれません。
伸ばし中でも、時々は毛先を切りましょうって美容師さんも言いますもんね。
何年も経ってようやく結べるようになったのでもったいなくて、短くすることをためらっていました。
髪のために、毛先を切り揃えてみようと思います。
カットすることで改善するかもしれないことは思いつきませんでした。
コメントありがとうございました✨- 45分前
はじめてのママリ🔰
私も主人も普通の髪質で、特に量やクセが気になったことはありません。
血液検査、検討してみます!
何かしら検査をすれば安心できそうです。
コメントありがとうございました✨