※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

万博でPayPayは利用可能でしょうか?カードを使いたくないので、決まった金額を入れて行きたいです。行ったことがある方は、どのくらいお金を使いましたか?

万博についてです
PayPayも利用可能でしょうか?
カードをあまり使いたくなくて😭
(使いすぎてしまいそうで💦)

PayPayも可能であれば、決まった金額入れて
行こうと思ってます😭

行ったことある方、結構お金使いましたか??

コメント

ままり

PayPay使えましたよー!
色々食べたい物が多かったのと、お土産もいっぱい買ったので結構お金使いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PayPay使えるのありがたいです😭
    お土産絶対可愛いですよね😭我が子がミャクミャク推しなので絶対いっぱい使いそうです😭

    • 9月3日
ママリノ

ペイペイ使えますよー!

食べ物はほとんど持っていきました→子どもが食べられない可能性があったので。
少し買って4000円ほど。

お土産→トータル4万ほど。これは人によっては削減できる。

  • ママリノ

    ママリノ

    うちは、パビリオン目当てだったので食べ物は流しました。食べ物も並びます。
    もう一回行きますが、パビリオン並びながら、おにぎりやスティックパン食べるかも。

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PayPay使えるの助かります😭

    子ども好き嫌い多いので、ウチも食べれないの多い可能性アリです💦
    何か食べれるもの持っていくことにします😭

    • 9月3日
ママリ🔰

PayPay使えます!

海外グルメも楽しんでいるので、結構使ってます💦
子どもと2人で食費1日15000円くらいです。
お土産はほぼ買わないので、何回かに1回2000円ほどです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PayPay使えるの嬉しい😭

    確かミャクミャクくじも2000円くらいでしたよね?金銭感覚狂いそう…笑
    覚悟していきます😭💦

    • 9月3日
ままり

PayPay使えます!
結構お金使うな、って思ってたので、めっちゃ控えました。
海外グルメが軒並み高いので、何か食べたいなら、お高めのランチでは済まないというイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    やっぱり結構使いますよね💦

    • 30分前