
配達の仕事を検討していますが、運転が得意ではなく、過去に事故も経験しました。この仕事をするのは無謀でしょうか。運転が苦手でも配達をしている方はいますか。
仕事を探しています。
今は、主に単発の仕事です。
その単発の仕事の中から、近所で配達の仕事があると知り、説明会に行きました。
週五ぐらいの勤務で、その中で休みも自分で決めれる
業務委託の配達なので、早ければ早いほど、給料は良い。
9時、17時で働いて、月に50万ほど稼ぐ人がいる。
その中で、車借りれて、ガソリン代などを含めて五万円ほどは給料から引かれます。
話を聞く中で、引かれたとしても、今の世帯月収よりも良いなと感じました。
ただ、車の運転が好き、得意な方ではないです。
私自身は独身の頃に生理と風邪で自分では体調悪いと思ってなかったんですが、居眠り運転をしてしまい、廃車になる事故を起こしました。
これも踏まえて、この仕事をするのは無謀でしょうか??
運転好きじゃないけど、配達の仕事されてる方おられますでしょうか??
みなさんの意見をお聞きしたいです
- つむぎママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
9〜17で50万などを信じて飛びつくのは危険すぎでは?とおもいます。
それと配達系は事故したら大変だし気を張るし廃車などの過去あるならおすスメはできないのかなと思いますけどね。
何か他で単発バイトないのですかね。
配達業したことないのでコメント迷いましたがよくテレビなどでも今は更に割に合わず大変過酷な業種とききますけどね🥺
つむぎママリ🔰
この募集自体はパート雇用の説明会が単発バイトに出ていて、説明会に行きました。
50万稼ぐ人はものすごく、数をこなしてる人とはおっしゃってました。
やはり、事故起こしてると無理ですよね。。。
配達業も過酷だと聞きますし、確かに怖いですよね