
姉との関係に悩む女性が、息子に兄弟を持たせたい理由を考えています。愛情を注ぎつつ、複雑な気持ちを抱えています。
私は年が10こ離れた姉がいます。
子供の頃からお姉ちゃんらしいことは何もなく、姉のストレス発散に使われて、
大人になってからも働かず私にお金借りたり、親は現在は他界していますが、亡くなる前親の介護も全部私で、
姉がいなければ良かったと小さい頃からずっと思っています。
一人っ子が良かったとずっと思っていました。
今息子は小学一年生の一人っ子です。
たくさんの愛情を息子だけに注いでいます。
でも、、あんなに自分自身が一人っ子が良いと思っていたのに、
何故息子に兄弟を作ってあげたいと思うのでしょうね…
私の病気が発覚して一人っ子が確定したから余計に兄弟を作ってあげたいと思うのか、
私の姉のようには育てない自信が自分にはあるのか、
愛する息子に自分が持てなかった仲良しの兄弟を作ってあげたいのか、
よくわかりませんが…
不思議な気持ちです。
ですが息子が一人っ子なのは確かなので、たくさんの愛をあげたいと思います!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
兄弟仲って本当に運ですよね。
一人っ子がいいか兄弟がいる方がいいかは家庭によるので正解がなく、一長一短だと思います。
きっとないものねだりに近い感覚で、どんな道を選んだとしてもふとした時にifをどうしても考えてしまうんだと思います。
私も似た環境で、そのうちママリさんのように兄弟をつくりたくなり産みましたが、いつまでも仲良いとは限りませんし同じ思いさせてしまうのではと思う時もあります。
こちらの投稿を見て沢山の愛情を注いで育てていきたいなと改めて思いました😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですね、どんな選択をしても「あの時違う道を選んでいたらどうなっていただろう?」と考えてしまいますね☺️
お優しい言葉に涙が出てしまいました。素敵なお母さんでお子さんたちは幸せだと思います☺️
私も息子にたくさんの愛情を注いでいきたいと思います!