
子供の体調が不安定な中、保育園に預けるか迷っています。仕事が忙しく、預けないと困る状況ですが、心配が残ります。どうすれば良いでしょうか。
保育園に預けていいか少し迷いまして、自分だったら預けるか聞きたいです!
子供が昨日発熱で38.5度あり早退になりました。
ですが、帰ったら熱はなく、その後朝までも何もありませんでした。
先週引いた風邪で鼻水と咳は残ってますが、熱はなく、
朝一時的に37.7まで行きましたが、15分後には36.8になっていたので、まぁ…と保育園に預けてきました。
でも登園したらしたで、すぐ横になっていて、
あー体調悪そう…と思いつつも見送ってきました。
自分に余裕があったら今日はやめとこっかーと言えるのですが、今仕事がピークで、土日も平日も深夜もずっと仕事してます。夫婦で同じ仕事なので、お互い睡眠が4時間で回していてギリギリです。
預けないとまずい…と預けてしまったものの、これで良いのだろうかとずっとモヤモヤしてしまっていて…
- こうまま(2歳0ヶ月)
コメント

あーたん
私なら預けないですが事情が事情なだけに悩みますよね!
お迎えを呼ばれる覚悟で行かせるかしっかりもう1日休ませて行かせるか。
結局は仕事より子供が大事と思って休んでしまうと思います。
病児保育には登録されてないですか?

はじめてのままり
仕事よりも子供が大事なのと
悪化し入院になって付き添いをしないといけない状況になると結局仕事を休まないといけなくなるので私はどんな状況でも子供を優先してます 。
-
こうまま
現在残ってる症状が、軽い咳と鼻水で、あとはなんとなーくの元気のなさって感じです。
状況と天秤にかけた時に休ませるほどなのかな…というところが揺れてしまっていて…
もちろん吐いちゃってたり、ぐったりしてたら休ませるのですが😥迷ってしまって…- 18時間前
-
はじめてのままり
免疫力が下がっている時は
極力休ませてます 。(元気が無さそうだったり 、疲れが出てそうなときなど)私の場合は休めるは休める環境ではありますが人手不足すぎるので来てほしいというのが会社側の気持ちなのも分かっているので 、、入院となると2週間などになることもあるのも自分も会社側も理解しているのもあり 、1日2日ぐらい休んでも2週間と比べたら!という気持ちで休ませてもらってます 。旦那は100%休んだり 、付き添い入院はできない仕事なので 、全て毎回私が対応しているので1ヶ月のうちに出勤出来たのが3回の時などもあるぐらいです 。会社にも下の子がかなり病気を貰いやすい体質で尚且つ平熱が高いから早退や欠席しないといけない場面が多いことを報告した上で理解してもらうようにしてます 。- 18時間前
-
こうまま
ありがとうございます😭
既に沢山病気で休んでいて、今年の有給が残り5日だったのでもっと酷い時を優先する気持ちがありました…そうですよね、このまま酷くなれば当然もっと休みになっちゃいますもんね…- 18時間前
-
はじめてのままり
最近rs 、コロナ 、インフルが流行ってますし 、2歳児でも何回かかっていたとしてもrsは結構ややこしくなるので中耳炎になったり肺炎になったりして熱が下がらなくなったり咳が止まらない状態で食事水分が取れないとなれば入院の判断になることもあるのでお気をつけください 。
- 18時間前
-
こうまま
ありがとうございます!
昨日の段階ですぐに一応検査はしてきました!!
ウイルスの類ではなさそうでした!
肺炎はいつなるかわからないのでしっかり治るまでは通院した方が良さそうですね💦- 17時間前

まま
暫くは早めにお迎え行って消化の良い物を食べさせて睡眠時間を沢山確保してあげると良いかなと思います。
水分は果物ジュース(100%)やポカリがおすすめです。
うちの子はよく疲れや睡眠が短いとかでぱっと40度まででますが、翌日は平熱に戻り毎回こんな感じで治ってきてるので我が子ならこんな感じです。
できるなら1〜2日休ませて遊ばせる時間も1〜2時間にとどめてあとは寝かせる、横にならせるとうちの子はすぐ治ります。
ママリだと休ませるって方多いですが世の中行かせてる人のが多いですよ。
咳に痰が絡んでない&多くない、鼻水も常にジュルジュルとかでなければ行かせます。
ただ登園した直後に横になったのは結構しんどいのかなーとか思うので休ませるかもですが行かせたなら帰宅後からの睡眠確保に徹しますかね。
-
こうまま
確かに早めにお迎えはいけるかもです!!
どのみち深夜に持ち帰り仕事するので、1〜2時間繰り上げてしまうのも無しじゃないかもです!
ありがとうございます。休ませてあげたいのはやまやまなうえで、仕事もどうしても忙しくて…今もトイレのついでに書いてます💦- 17時間前

はじめてのママリ🔰
いや今朝も37.7あったなら絶対休ませます💦
本人もつらくて可哀想だし、周りも迷惑です。
-
こうまま
ありがとうございます。
ほんとすぐに下がったので、騒いでいたし、ちょっと運動したからかなぁ?うーんと悩んでしまって💦- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
前日お熱で早退したんですよね?
たまたまかなーとはならないです😭- 17時間前
-
こうまま
早退はしたのですが、家で測ったらもう熱なかったので、こもったのかなーくらいに思ってました💦
登園しただけでもよくこもってる事がおおくて、冷やしながら登園してて…- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
休みたくないのは分かります。
でも大事なものは何かもう一度考えてみてください!
私も上の子の育休復帰後は休みまくりで有給40日と看護休暇5日使い切って欠勤してました〜- 14時間前
-
こうまま
実は旦那と合わせて70日ほど休んでて…😭
- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も上記のは私のみで、旦那は別で休んでますよ😊
- 13時間前
-
こうまま
みんなこんなもんなのですね!!よかったです!!
社内で幼い子供がいる人がいなくて普通がわからなくて😭- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
1年したら落ち着きましたよ😊
- 13時間前
こうまま
病児は登録書だけもらってる段階です!
病児も迷ったのですが、今現在熱がないので、“元気がない“ってだけで病児に行って、逆に何かもらってきてもな…と思ってしまって…
あーたん
そういう事ですか😊
だとしたら預けずにもう1日お休みの方がお子さんにはいいと思います。
熱が上がったり下がったりなので心配ですよね😭💦