
2歳8ヶ月の長男が保育園で体力不足を指摘され、集団行動に不安があります。お昼寝も短く、他の子どもたちと馴染めていない様子です。集団行動はこの年齢でできるものでしょうか。
今月で2歳8ヶ月になる長男ですが
現在認可外の小規模保育園へ通っています!
昨日、今日と30分前後のお昼寝しかしてないようで
そこから話が広がり以下、保育士さんに言われたことです。
・体力がなさすぎる
寒天遊びや運動遊びなどしても飽きたら隅っこで座ってボーとしてることがよくある
大きい広場とかで遊ばせてあげて
・しっかり睡眠を取ってあげてください
公園へは暑くて行けないし2人連れて大きい遊び場へ連れて行っても
0歳とでは同じ室内広場でも分けられてたりと難しくて、、、
お友達のお子さんと遊んだり遊び場で会ったお子さんとは
仲良く遊んでたり、追い掛け合いしたりと同じ歳の子達と馴染めてない感じはないのですが
集団になると、自分がしたくない遊びは飽きてすぐ隅っこにいっちゃうようです😫
2歳8ヶ月ってもうみんなで一緒にお遊び(集団行動)が完璧にできる年齢なのでしょうか?
お昼寝に関しては乳児はしっかり睡眠とってくださいと言われても
大体1時間前後で起きてきてしまいます、、、
みなさんのお子さんはどうでしょうか、、??
保育士さんに指摘され不安になりました😢
- もち(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月)

ぴこたん
うちも同じ歳です!しっかり睡眠は夜のみですよー
昼寝無しかしても1.5時間です。
知らない子とも遊びますが本人楽しくなければ他へ一人で行きますけどね…
全然普通の2歳児かと思います!
コメント