※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園から鼻水が出ていると言われ、病院に行くべきか悩んでいます。鼻水は透明で元気ですが、吸引できない保育園では出やすい状況です。受診すべきでしょうか。

病院に連れて行くか、悩みます

保育園からお鼻が結構出ていて〜と言われました。
明日明後日はお仕事も保育園もお休みなので、病院連れて行くといいかも〜!と言われましたが私的に病院連れて行くほどではなく…

先週の木曜くらいから鼻水のみ続いている感じですが、食欲あり元気、鼻水はほぼ透明(吸引するとうっすら黄色が混ざることはある)、咳はなし、発熱も一度もなし、鼻詰まりもないので夜の寝苦しさなどもなく、薬の必要性を感じません💦

家で過ごす時は鼻水吸引をするので、そうすると暫く出ないのですが、保育園では吸引できなくて後半鼻水が溜まってだらだら出てくるのかなーと思います💦

ただ、病院行ってももらうのはカルボシステインだろうし、タン切れ悪いわけではないしな〜という感じです。

まあ、カルボシステイン今多めにもらっておいても損はないといえばないのですが…

皆さんならこの状況、受診しますか?

コメント

るん

連れて行きます
中耳炎になったら面倒なので早い段階で薬飲ませてます。
上の子は風邪が悪化して喘息になりかけたので放置するのも良くないなと思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結構鼻水がなんとなく出ているけど、吸引していれば悪化せず治ることが多くて、今回も発熱がないのでそのパターンかなと思いまして…🤔
    薬は鼻水を止めるお薬ですか??

    • 4時間前
3児のママ

悩みますよね〜😇
鼻水だけといえども頻度や顔つきにもよりますがしんどそうであったり、涙目、鼻水があまりにとずっと垂れてる状態なら連れて行きますかね🤔
そうでなければ連れて行かないです。
変に病気もらってくるのも嫌だし、あまり薬に頼りたくないな〜と思うので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    悩みます〜💦保育士さん的には連れて行って欲しいのかな?なんて思ったり…
    涙目もなく鼻水も吸引して数時間は出ない感じで病院連れて行かなきゃって思える感じではなく…😂

    • 4時間前
つぶら

行かないです〜😀
本人がしんどそうな症状が見えてからでいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しんどそうな感じがないんですよね💦
    今も寝ていますがちゃんと鼻呼吸できていますし…
    明日様子見て悪化したら木曜連れて行くくらいにしようかと🥹

    • 4時間前