コメント
はじめてのママリ🔰
私もそういう時ありました!
しんどいですよね…
うちの息子はおくるみすると速攻寝てくれましたよ!
はじめてのママリ🔰
魔の3週目ですね😂
うちもそう言う時ありましたー…0時〜5時まではもう魔の時間で、母乳、ミルク、オムツ替え、抱っこをずっとしていた気がします🥹
はじめてのママリ🔰
うぅそうなんですね😭💦
今までは日中はすごくよく寝てくれる子なのですが今日はお昼もグズりでまとまって寝れず私も放心状態です
mi
そんな時期ありました🥹
何をしても泣いて寝ない日💦
しんどいですよね、、、
スワドル着せると落ち着いて寝てくれる事が増えました!
-
はじめてのママリ🔰
スワドルちょっとチャレンジしてみます😭
- 9月4日
はじめましてのママリ
生後2週間だとモロー反射で起きやすくなってしまってるのではないでしょうか💭
夜間だけ、おくるみもしくはスワドルどうでしょうか?
寝返り始まったのでおくるみはもう卒業してますが、未だにモロー反射ですぐ起きます!
今まで寝てくれたのにすぐ起きるようになると寝不足も含めてメンタルやられますよね🥲
多分これから授乳→寝かしつけ→置いたらすぐ泣くorモロー反射ですぐ泣く
の繰り返しになると思うので抱っこ布団使ってみるとかモロー反射抑えてくれるものを使用した方が絶対いいです!!!
じゃないとママの体が持たない。
オススメはおくるみ、スワドル、ユニスリープです!
-
はじめてのママリ🔰
今晩からスワドルを着用させてみようと思います💦
合うといいです、、、😭- 9月4日
-
はじめましてのママリ
あとはまあるい寝床もオススメです!
スワドル着させてまあるい寝床で寝かせると夜はよく寝てくれました!
https://youtu.be/UB6OFYO2WY0?si=1At2zFA0KBU16Bdx- 9月4日
りな
末っ子も同じくです。
おしゃぶりは口からポイするのでひたすら眠気と戦いながら乳首吸わせています。スワドルは汗だくになるのでできず:D
-
はじめてのママリ🔰
この時期だとスワドルも暑そうですよね🥲短肌着と合わせて使ってみようかなと、、、
私も今のところ泣いたらすぐ乳首咥えささてそのまま私も寝落ちしてます😭😭😭- 9月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭抱き抱えた瞬間にベッドに置かれることを察知しているかのように泣き出しちゃうんで困ってしまって😭😭
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね😇
薄手のおくるみがあれば1回試してみてください!
おくるみ巻いて抱っこせずそのまま置いておけば、落ち着いて勝手に寝てくれるかもしれませんよ😆
はじめてのママリ🔰
藁にもすがる思いで早速使ってみます!
ありがとうございます😭🤝
はじめてのママリ🔰
いえいえ〜
今日こそははじめてのママリ🔰さんの為にもぐっすり寝てもらいましょう!💪