
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな電話のやりとりあるんですか?そもそも医師にききません?

ママリ
総合病院の検査員として働いてますが、うちの科の看護師さんは怒ったりされませんよ💦
予約ない方はうちの先生は見ないので…と優しくお断りされてます。
でも中にはすぐキレる看護師さんもいると聞くので一定数いらっしゃるんでしょうね…
-
はじめてのママリ🔰
優しい看護師さん羨ましいです、みんなブチギレてて、
大丈夫か?ってなります笑- 7時間前

はじめてのママリ🔰
以前働いてたことあります!
ブチギレ理由は忙しいからですかね? そういう人いますよね~😅 うちのとこは優しい方が大半でした。
私が辞める直前くらいに体制が変わったりで、受付にトリアージ担当の看護師さん配置してくださりとても助かりました。管理職の看護師さんがトリアージ当番に多かったので、やりとりスムーズになったと思います!
-
はじめてのママリ🔰
忙しい+予約外を受けるのが
嫌なんだと思います笑
電話無視は当たり前、折り返しも1時間後とかです、
その間患者さん待ってます、、- 7時間前

はじめてのママリ🔰
総合病院の受付をしています!
ブチギレる人なんていません😳
問い合わせが来たら看護師に確認して、分からなければ先生に聞くという流れですが、当科で見れない場合は看護師が他科に聞いてみたり、当院では見れない場合でも〇〇科に行ってみては?と提案しています🥹
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしすぎます!
今日は患者さんの名前聞いたら
そんなん言われても知らんわ!!と怒鳴られて切られました笑- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
知らんくても聞いて!ってなりますね😂
私の科では先生や看護師さんとも和気あいあいと話したり、お菓子分け合ったりしてます🍫笑- 7時間前

はじめてのママリ🔰
それはその看護師によります😭
日によってリーダー看護師などが違うので
すぐキレる人にあたったらそうなんですよね..
本当によくあるあるです💦
看護師はとても忙しいけどそれを理由にして誰も悪くないイライラをぶつけるって大人としてどうなん??て思います。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうです!!
1番の被害者は患者さんで気の毒ですほんと😵- 7時間前
はじめてのママリ🔰
うちの病院は受付や事務員は医師に連絡禁止なんです笑
それも今思えばおかしな話ですよね笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちの病院は受付の人がわりとキレるタイプがおおいので医師に変更になりました笑
はじめてのママリ🔰
やはり病院によって、違うんですね!!笑
気性が荒い方ばかりで困ってます笑
はじめてのママリ🔰
医療に限らず事務の人ってわりと気性あらいひといますよね!看護師もですが笑