
子供が友達の金魚を死なせてしまったことについて謝罪したいが、どのように伝えれば良いかアドバイスを求めています。
子供がお友達のお家の金魚を死なせてしまいました。
小学生の息子がお友達の家に初めて遊びに行き、金魚の水槽の水換えを手伝うときに金魚をバケツに移したあとの水槽に洗剤(食器用)をいれてしまいました。
洗うと思ったので洗剤を使ったようで悪気は無かったのですが
お友達とお友達のお婆さんにダメだよと止められたのに続けて2.3プッシュしてしまったようで水ですすいでから金魚を戻したようですがその後金魚が死んでしまったとのことです。
相手の親とは面識がなく連絡先も知らないので担任の先生を通して連絡がありました。
本当に申し訳ないことをしてしまったと思っています。
死なせてしまった命を償うことはできないのですができる限りで謝罪と弁償をさせていただきたいと考えています。
また、面識のないご家庭に子供同士の口約束で遊びに行かせてしまったこともよくなかったと反省しています。
後日謝罪に伺う予定ですが、口下手なのでどう謝ったらいいのかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちにも同じ年の息子が居るので、他人事とは思えず…💦
私だったら、旦那と息子3人で相手のお宅に菓子箱持って謝りに行きますかね。
大事に飼ってた金魚を、息子が死なせてしまって…大変申し訳ありませんでした。
息子にも厳しく指導していきます…。
本当に申し訳ありませんでした。
って、誠心誠意謝りに行きますかね。
相手のご都合もあるので、担任の先生に、『相手のお宅に謝りに伺いたいのですが、〇〇日の〇〇時頃は家に居るか聞いてもらってもいいですか?』など、事前に確認してから行くかな…。
うちも金魚飼ってたことあります。
うちが被害者側だったら…
誠心誠意謝ってくれたら、許してあげます。
↑はじめてのママリさんの投稿からでも、凄く親としての誠意は伝わってくるので、きちんと謝罪すれば、きっと大丈夫だと私は思います。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
小1で初めてのトラブルでかなり取り乱しています💦
物を壊したではなく命なので本当に申し訳なくて…
誠心誠意の謝罪はさせていただきたいと思います。菓子折りも持っていきます。
口下手で上手く伝えられるか不安ですが、息子と一緒にしっかり謝罪してお友達にも伝わるよう頑張ります!
ママリ
そこも伝えていいと思います💦
『物を壊したなら、弁償させて頂きたいのですが、命なので、どう謝罪したらいいのか…本当に申し訳ありませんでした』みたいに…。
頑張って下さいね💦💦💦