※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
産婦人科・小児科

1日3回のお薬についてです。幼稚園の決まりでお昼後の投薬は禁止になっ…

1日3回のお薬についてです。
幼稚園の決まりでお昼後の投薬は禁止になっています💦
それを小児科の先生に相談するのを忘れてしまいました🥲
子供が溶連菌にかかってしまい、今日熱もなくめちゃくちゃ元気なので明日から幼稚園へ行かせようと思っています。
(熱なければ水曜から行って大丈夫だよと先生に言われました🙇‍♀️)
抗生剤1日3回で出ているんですが、この場合って皆さんどうしていますか?😭

コメント

ママリ

朝、降園後すぐ、寝る前とかでいいよって言われてそうしたことあります💡

  • ちょ

    ちょ

    返信ありがとうございます😭💗
    なるほどです💡!!
    それでも大丈夫なんですね~っ☺️
    そうすることにします!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    薬によっては何時間空けて…とかもあるので、一応薬剤師さんに相談はした方が安心かもです💦

    • 4時間前
さくさく

幼稚園だったら帰りは14:30とかですか?
それだったら、帰ってすぐ昼の分飲んで、夜は4時間以上はあけて、遅めに寝る前とにでも飲んでます!

  • ちょ

    ちょ

    返信ありがとうございます😭💗
    はい!家に帰ってくるのは15時とかになります💦
    朝、降園後、夜寝る前とかにしてみようと思います😣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
わんわん

朝と昼の間も実はあんまり時間あかないので、昼のを帰宅後すぐに内服して夜を寝る前とかにしたら大丈夫です🫶🏻

  • ちょ

    ちょ

    返信ありがとうございます😭💓
    確かに...!!朝昼そんなにあかないかも...!
    大丈夫なんですね🥺
    他の皆様も仰るように朝、降園後、夜寝る前にします😣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前