※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

身内の不幸について。昨日義実家から夫の祖父が亡くなったと連絡が来ま…

身内の不幸について。
昨日義実家から夫の祖父が亡くなったと連絡が来ました。
通夜、葬儀などの日程は未定で、密葬にする方針なのだそうです。
夫も参列するか決まっていない状況です。

私としては参列するしないは別として、私の両親には亡くなった事実だけは早めに伝えたいと考えているのですが、まだ伝えないでほしいと言われています。
やはり黙っておくべきなのでしょうか。

コメント

しましま

私であれば、義実家からまだ伝えないで欲しいと言われているなら伝えるのは待ちます。

  • ままり

    ままり

    そうですよね…。
    事後報告になってしまうと今度はうちの実家になんで早く伝えてくれなかったのか言われるんじゃないかと思ってしまって…。
    でもあちらの意向なので黙っておきます。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんが、参列しないことはさすがにマナー的にむりですよね。わたしなやだまります

  • ままり

    ままり

    夫の従兄弟は参列しないそうです。
    夫が参列するかどうかは義母と義母のお姉さんが決めることのようで…。

    私自身の話になりますが、自分の祖父が亡くなった時、都合によりどうしても参列できず、最後のお別れができなかったのが今でも心残りなので、せめて夫が参列できたらいいんですけどね。

    • 3時間前