
コメント

ままり
グラグラなっていなければ大丈夫です。

ケーキ大好き
大丈夫かとは思いますが、本人にもたれかかるように支えているか、首支えてほしいですね💦
実母なら、今後お願いすることもあると思うのでさり気なく縦抱きするなら首座るまでは支えてほしいと伝えてみても良いかもですね😃✨
ままり
グラグラなっていなければ大丈夫です。
ケーキ大好き
大丈夫かとは思いますが、本人にもたれかかるように支えているか、首支えてほしいですね💦
実母なら、今後お願いすることもあると思うのでさり気なく縦抱きするなら首座るまでは支えてほしいと伝えてみても良いかもですね😃✨
「縦抱き」に関する質問
生後26日 もう少しで生後1ヶ月です。 現在完ミで1回80mlを3時間おきにあげています。 吐き戻しが多くてゲップを出しても縦抱きをしていてもします。 80mlでも吐き戻しをするなら90mlや100mlに増やさない方がいいでしょ…
縦抱き多くなって、腰座ってないからか左右に暴れたりななめになったりします。 また胸あたり、脇下持って持ち上げたり首ががたつかないようにビューンと抱きながら遊ばせたりしてます。 関節あたりがピキピキと鳴ること…
あと10日で3ヶ月の子供がいます 混合で育てていますが、乳頭混乱をおこしているのか 直母を嫌がったり、哺乳瓶で飲まなかったり ミルク飲みがよくなく悩んでいます。 体重はしばらく測ってないのですが測っていた時はムラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって元々グラグラじゃないんですか?
ままり
もちろんグラグラですが、なんというか、ガクンガクンなってなければ大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
見てなかったのでわからず……
帰ってきた時にちょうど目撃して
支えてなかったので🥲
ままり
そうだったんですね!
さすがに縦抱きで頭がガクッとなれば支える他ないので、大丈夫だったんだと思います。