近所の小学四年生の女の子が、外の水道を無断で使っており、時には水を出しっぱなしにしています。お向かいの家にも水道がありますが、ホースがついていないため、ホースを外すべきか悩んでいます。また、他のママ友の家でも同様のことが起きています。子供に注意すべきか、親に伝えるべきか迷っています。
お向かいの小学四年生の女の子がうちの外の水道を勝手に使うんですが…
この前なんてずっと水が出しっぱなしになってました…
小4の子ってまだそういうことわかりませんかね?😅
お向かいの家の子のとこにも外に水道あるのですが、ホースついてなくて…
いちいちホース外した方がいいかなと最近おもってきました🫠
ちなちに数軒先のママ友の家の水道もよく勝手に使われてます…笑
親に言った方がいいのでしょうか?😅
子供に注意するだけで分かってくれるのか…
良くしてもらってますし、プライベートでもたまに出かけたり仲良くしてるので言いにくいです😅
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
勝手に使わないでねー🤗って圧をかけて言いますね!だめな事は言わないとわからない子もいますね😅
まろん
小4・ASDですが、勝手に使うことはないです^^;
学校に連絡してもいいかなと思います😂
-
ママリ
うちの5歳も年少の娘も勝手に使いません😰
ですよね…- 9月2日
ママリ
勝手にとか普通にやばいです🥹
小4なら言ったらわかると思います!
「外」にあるから無料&自由に使えるものだと思ってるとか、、?
その子本人にだけ伝えて改善されなければ親に言います🥲
-
ママリ
公園の水道的な感覚なんですかね😂😂
教育ママでめちゃくちゃ塾とか通わせてるのにそういう常識的な感覚が備わってないなぁと感じること多々です🫠- 9月2日
はじめてのママリ🔰
まずは本人に人のうちの水道は勝手に使ったらダメだよって教えるだけにしといてその後もシカトしてやり続けるなら流石に親に話します。
親もまさかそんなことしてるなんて知らないんだと思うので…
仲良くても勝手に使う発想はなかなかすごいと思っちゃいました😅
-
ママリ
去年の夏も同じことしてて去年は水道代高いし、お金かかるものだからやめてね〜と伝えたと思います😭
一年経って忘れたのか…?今年も伝えてみます…🤦
この前近所の子達と夏祭りしたんですが、その時も親の前でじゃんじゃんうちの水道使ってたけど注意してなかったので…🤦
親もそういう感覚なのかな?と思ってしまいました🫠- 9月2日
りり
親も知らないと思うので言っちゃっていいと思います😂
出しっぱなしとか恐ろしいです😱
-
ママリ
出しっぱやばいですよね😨😨
うちの娘たちよりその子の方が水遊びしてる気がします笑- 9月2日
-
りり
自分の子が他所様の家でそんな事してたらゾッとします😂菓子折り持って謝りに行きます😵💫
数軒先のママ友さんと一緒に言いに行ってもいいと思います🙂↕️- 9月3日
めぇこ
何のために水道つかわれるんですかね?暑いから水遊びとかですか?
とりあえずお子さんに
「どうしたのー?何に使ってるの?人ん家の水道とか断りもなく使うのはいけない事やから、やめてもらえるかな。」って話してみて様子見ですかね。
-
ママリ
水遊びしてるみたいです😰
去年注意したと思うんですけど、一年経って忘れてしまってるかもです…また注意してみて様子見ます😭- 9月2日
-
めぇこ
なんと、去年も!
確信犯かなー
再び注意してまだなおらないようなら親御さんに伝えるか学校に相談しても良いかなと思いますよ😣
勝手に水遊び……。
敷地内に入ってくるって事ですもんね。何かしらのトラブルになってからでは遅いですものね。
いろんなところからたくさんの話を聞くけど非常識な事をする子たくさんいて、ビックリします。- 9月2日
3kidsママ
勝手に使ったらダメだし、よそのお家の敷地に勝手に入ったらダメだよ!って言います💦4年生で分からないって相当ヤバい子です💦
-
ママリ
距離感近すぎて感覚おかしくなってるかもです💦
注意してみます…😭
親が教育ママで頭は良いようなので余計びっくりです😫- 9月2日
ママリ
一年生でも理解出来るので、親に言った方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
言いにくい場合、そっと蛇口の取手はずして、今壊れてる。って言います💦
はじめてのママリ🔰
年長でも理解できます。
親は何をしてるんですかね💦
強めに注意して分からなければ親に言います!
ママリ
去年も同じことしてて、去年注意してまた今年もやってる感じです…😂
もう一度注意してやめなかったら親に伝えようかなと思います😰