※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

長男が幼稚園のときは、夏休みあけには固定で仲良しの友達ができてママ…

長男が幼稚園のときは、夏休みあけには固定で仲良しの
友達ができてママ友も夏休みあけからどんどんできて
ほぼ毎日公園行ってたのに、

次男はいま年少だけど、固定の友達はまだいなくて
ママ友もいないし普通に挨拶して少し話すぐらいのママ
しかいない🫣1回だけランチ誘われて行った
しかも週3回は預かり保育いれてるから余計に(笑)

皆さんどうですか?

コメント

初めてのママリ

一番上の娘のときは「子どものために!」と勇んでママ友作ってお互いの家行き来したりしてました

真ん中のときは幸い気の合うお母さんがいて、そこから交流が広がりました

末っ子は今年少ですが、ほとんどの親どころか子どもすら把握してません😇

ちなみに転勤族なので全員違う幼稚園です

あきほ🌻

長男のときは、長男がわりとお友達をすぐ作るタイプだったので、そこからママ友が増えていき公園で遊んだりしていましたが、次男(同じく年少さん)の場合はまだ…て感じです💦
バス通園なのもあるかと思うのですが、子供自身もまだかなってところです😅