
パンや固形を上手に食べられるのにおすすめのものなどありますか?かじり…
パンや固形を上手に食べられるのにおすすめのものなどありますか??かじりとりの練習をさせたいです。
1歳になる双子がいます(修正10ヶ月)。
兄の方はわりと食べることが好きでなんでも挑戦してくれるので、豆腐ハンバーグやフレンチトーストなども上手に食べることができます。
弟の方が固形があまり好きでなく、蒸しパンや豆腐ハンバーグ、フレンチトーストなどは二口目から口を開けてくれません。食パンはミルクに浸して、バナナは少し加熱して柔らかくなったものでないと食べてくれません。お米は軟飯を食べていますが、スープご飯みたいになってるものでないと途中から口が開かなくなります。水分が多いものがお好みなようです。唇に触れた感触で口を開けるかどうか決めてる感じです🤣ベビーフードの9ヶ月の固形はやさいも食べられます。
おこめぼーは好きで自分で持って、上手に食べます。
試したもの↓
食パン
フレンチトースト
蒸しパン
卵焼き
固形への移行期でおすすめのものあったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月)

はじめてのママリ
多少柔らかくした野菜スティックですかね。にんじんとか、大根とか。
小児歯科でオススメされました。
かじりとり頑張った方が良いです。私はあまりちゃんとやらなかったので、2歳の息子が一口でなんでも食べようとするので困ってます😅
コメント