
適応障害からの復帰適応障害になり休職2カ月に入りました。先日メンクリ…
適応障害からの復帰
適応障害になり休職2カ月に入りました。
先日メンクリに行き復帰証明を出してもらいました。
わからないけれど頑張れば復帰はできるところまで来ていると思うので正直にそのまま主治医には話しました。
今は眠剤を飲まなくても眠れる、日中だるさなどあるも薬を飲めば比較的落ち着いている、子どもがいるため比較的規則正しい生活が送れている状態です。
どのような形で復帰するかはこれから産業医、人事面談で決めていく形ですが
正直、仕事のことを考えると辛くなるところがある、朝から夕方まで働くこと自体が久しぶりで体力の消耗が気になることからそれをそのまま産業医、人事に伝えてしまってもいいものでしょうか。
休職前の職場に先月末、諸手続きでいくことがありその際支店長から戻ってきてほしいと言われましたが、キャパオーバーでだめになってしまったので、環境改善はないまま戻るのはまた倒れることが目に見えています。
裏切るようでわるいのですが、人事や産業医には自分ファーストで話をしてもいいものでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント