
私は今年34歳です(夫も同じ学年)。今1歳と4歳の子どもがいて、3人目が…
私は今年34歳です(夫も同じ学年)。
今1歳と4歳の子どもがいて、3人目が欲しいなぁという気持ちがあるのですが、少し年齢をあけて、子どもたちと旅行やイベントに行ったり、仕事に力を入れたりしたいと思っています。
その場合、2年後の2027年頃に36歳くらいで妊娠出産を考えています。
35歳を超えるとやはりリスクは上がるのでしょうか?
(妊娠率、母体、子ども、産後の負担など)
何が何でも3人目が欲しいというわけではなく、自然に任せようとは思っています。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
36歳で3人目を産みました😁
ダウン症とかの確率は上がりますよね。
ただ、若いからダウン症の子を産まないってわけじゃないし、私の周りでは同年代で何人か産んでますが、今のところ普通に妊娠、出産してます。
私は個人的には2人目と大きな差はありません。
体力的には多少はあると思いますが、一緒に公園行けないほどじゃないし😂
ただ、2年後だと1番上の子が小学生くらいですかね。
入学式や卒園式のイベントとかぶらないようにとか、産後のしんどい時に朝の旗当番があったりとかは考えとかないとですかね🤔
コメント