※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

幼稚園に子どもを通わせているママさんは、週何日、何時間働いているのか、またその仕事の内容や夏休み中の勤務について教えてください。

幼稚園にお子さんを通わせているママさんで働いている方は週何日、何時間ほど働いていますか?
またどんな仕事ですか?
夏休み等の期間はお仕事も完全に休みですか?
そろそろバイトかパートでもと思っているので参考にしたいです。

コメント

ママリ

洋菓子の販売職です。幼稚園はこども園です。
週3~4日、習い事ある日は9時から14時、基本9時~16時が多いです。
夏休み中も預け出来たので預けてました。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨️

    洋菓子の販売職なんですね!
    結構、がっつり働いている感じですね。
    今通ってる園が長期休みの預かりをしていないのでなかなか求人がなくて💦

    • 9月2日
c o c o 𓍯·°

週3.4日、5時間働いてます!
8時50分から13時50分で介護です!

子ども小2、年長、3歳の3人で、学童や幼稚園の預かりもありますがお金がかかってしまうので、夏休みや休日は子連れ出勤してます😌

周りは、小学校で給食作る方も多いです!
夏休みや冬休み等はお仕事完全休みになるので✨

後は、夏休み等は預かりを利用して
朝からお昼の時間帯でスーパーや
マッククルーの方も居ます☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨

    結構がっつり働いている感じですね。
    子連れ出勤できるのは良いですね!
    小学校の給食やマッククルーの方もいらっしゃるんですね!
    参考になります😄
    今の園が長期休みの預かりをしていないんですが学校関係だと完全休みになりそうですね。
    探してみます😌

    • 9月2日
ママリ

社長宅の家政婦しています。
10〜14時で平日週3日働いています。
時給2000円です。
幼稚園の降園時間に帰れます。
夏休み等は預かり保育に預けています。市からの補助は出ませんし高いですが、子供もお友達と遊べて楽しそうですし、私はお金稼げるし楽しく仕事しています。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨

    社長宅の家政婦さん!
    初めて聞きました😆
    時給も高くて良いですね!
    楽しく仕事をされているって素敵です✨️

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    他の方の回答見ましたが、幼稚園は働いてる人でも預かり保育は使えないのですか??専業主婦が預かり保育使えないのは聞いたことありますが…小規模の幼稚園は預かり保育ないのでしょうか。
    夏休みがガッツリ休めるのは給食センターのみのイメージです。
    が、かなりきついイメージです…検便があったり、おばちゃんたちがきついイメージ…😭

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    園の概要を見ていると預かり保育はない様なんです。
    でも直接先生に聞いてみたいと思います。

    学校の給食系は良さそうだと思いましたが検便‥確かに食品を扱うから検便ありますよね💦
    そしておばちゃんたちがきついイメージは私もあります‥笑

    • 9月2日