※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の弟の元嫁との関わり方に悩んでいます。元嫁の行動や弟の未練がストレスの原因で、私も関わりたくありません。どう接すれば良いでしょうか。

義理の弟の元嫁との関わり方の正解が分かりません。
かなり長文ですが相談させてください。

義理の弟の家は、男の子と女の子が1人ずついます。
義理の弟は元嫁嫁に未練もあります。
元嫁とは、義実家と二世帯(玄関か2つある)で隣に住んでました。

義理の弟は、元嫁のせいでストレスで病気になり倒れることが頻繁に増えてきました。

前々から元嫁は離婚の話を頻繁にだしてましたが、
ある日義理の弟が倒れた時そんな病気の旦那は要らないと
一昨年12月に離婚を切り出し別居。
その際、男の子は義理の弟が引き取り、元嫁は女の子を引き取りました。
別居するにあたり、車、家具家電、家賃の初期費用など子供が生活していくために必要なもの全て義母に全て買わせたり、支払わせたりしました。(元嫁は全て私は悪くないという感じです。)義理の弟は養育費を払ってます。

離婚を切り出してから離婚届けは書いてありましたが
何故か6月に提出。離婚確定しました。
離婚してからも休みの日は子供たちの為に家族で会っていたそうです。その時もストレスが溜まると弟は倒れてました。

元嫁はやりたい放題やり、半年後生活していくのが難しくなったのか、子供のためにまた義理の弟と一緒に住む!!と言い出して、今年の4月に戻ってきました。籍は入れません。
そこで元嫁は、戻ってきてあげたんだから私を1番にしろ!と言ってきたそうで
例えば義母が私や息子にものをプレゼントくれたら、
それと同じ金額のものを元嫁にもあげなくてはなりません。

義実家は元嫁が間違った行動してたとしても逆らうことはできません。
そんな酷い事をしてる元嫁に対し義理の弟は未練タラタラで元嫁が戻ってきてくれるんだから仲良くして欲しい!!と言ったり、何か話題で話してると必ず元嫁の話も出してくるそうです。

そんな事があって、自分の兄弟を傷つけられたことで私の旦那は義理の弟の元嫁が嫌いです。目も合わせません。


これらの事を旦那から聞いてるし、
旦那の気持ちも知ってるので
私も元嫁とは関わりたくないです。

この前、義実家に行った時に駐車場で車を停める時
元嫁も外に居ましたが挨拶されず。。。
義実家には義理の兄家族が来てて、そのちびっ子と義理の弟のちびっ子達が遊んでました。そして元嫁も義実家に入ってきました。私は、子供を義理の兄にお披露目し抱っこしてもらってました。義理の弟は前に抱っこしてもらってますが、元嫁は抱っこしたことありません。なので「抱っこさせてもらいな!」と義理の弟が元嫁にふり結局抱っこさせることになりました。その後も、元嫁とどう接していいか分からず普通を保ち話しましたが、義実家や旦那は『よく話せるね!!』って感じだったのでかなり気まずかったです。でも、義理の弟も居たので下手な態度は取れなかったので本当に辛いです。

話まとまってないですが、
私はどうすれば良かったのでしょうか…
会っても話さないようにするとかしていいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいですね、、、💦
私なら向こうの元嫁さんとは普通にします。
無視する必要も避ける必要もないと思いました💦
それでまた何かあったときにママリさんが原因でなんちゃらなんちゃらって揉められそうですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そしてこんなに長い長文なのに読んでくださりアドバイスくださりありがとうございます😭!!

    こんなに変わってる人初めて出会いました😇確かに私のせいでってなったらよりめんどくさそうですね😮‍💨必要最低限で普通に接するようにします!!
    モヤモヤしてたので少し気持ち軽くなりました!ありがとうございます☺️✨

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、とんでもないです☺️
    本当に変わってる人ですね💦
    事情はわかりませんが、お金?生活費?が欲しいとかですかね💦
    これから顔を合わせることも沢山あるかと思いますが、無理しないでほどほどに頑張ってください😓

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

関わり方の正解はわからないですが、
自分には関係ないので、普通に接します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それとこんなに長い長文読んでくださりコメントありがとうございます😭

    間接的には被害受けてはいますが
    自然に接するようにします!!
    モヤモヤしてたのでコメント嬉しかったです☺️

    • 9月2日
3kidsママ

義父母も旦那さんもなんだかなーって感じですね🥹よく話せるね!じゃないですよね、ママリさんは大人の対応をしただけじゃないですか。元嫁が嫌なら敷居を跨がせなきゃ良かったのに😇結局義弟がかわいいから元嫁ともそんな感じなんですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そしてこんなに長い長文読んでくださりありがとうございます😭
    なかなか複雑な問題で、義父母は義弟がストレスで倒れないよう必死なので義父母も我慢してる事が沢山みたいです😓旦那も旦那で義母から弟には何も言うな!と言われててて何も言えない状況です💦
    でも結局なんだかんだ義弟がかわいいってことになりますよね😂巻き込まれる見身になって欲しいですよ😵‍💫💦
    モヤモヤしてたのでコメントいただけて少し気持ち楽になりました☺️ありがとうございます🙏✨

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

元嫁はもちろんヤベェ奴ですが、
義弟さんも違う方向でなかなかですよね…
2人の問題にご家族が巻き込まれてるとしか。

ママリさんの対応はそれで合ってると思います!ていうか1番気を遣う立場ですよね😥義弟さんのことを考えると悪い態度を取れないのは当たり前。
それを外野からどうこう言えるなら、旦那さんよ、お前がなんとかするべきでしょうよ!って感じです!

まさに板挟みですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そしてこんなに長い長文なのに読んでくださりありがとうございます😭

    元嫁ヤベぇやつです😓💦
    そうなんです!義弟もなかなかで、失礼ですが正直違う人と幸せになった方が楽なんじゃないかなと思うほどです😂
    元嫁のせいでぐちゃぐちゃしてます😓💦

    ありがとうございます😭💓不安しかなかったのでそう言っていただけて安心しましたヽ(;▽;)ノ
    本当に旦那にも何とかして欲しいです!!でも旦那は旦那で義弟がストレスで倒れないために何も言うな!!と義母に言われてるそうで義父母や旦那も元嫁には我慢してることチリツモ状態です😇元嫁が独立してくれれば手っ取り早いのですがあと何年続くやらって感じです😵‍💫多分お金目当てですが…
    板挟みは辛いです😖💦💦

    お返事も長くなりすいません💦💦
    もうめっちゃモヤモヤしてたのでコメントいただけて少し気持ち楽になりました!!ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 9月2日