※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古マンションのリフォームで壁紙が決まらず悩んでおります。サンゲツ…

中古マンションのリフォームで壁紙が決まらず悩んでおります。。
サンゲツの織物調の薄いベージュっぽいのを部屋の壁紙にしようと思っているのですが、天井も同じものにするか、少し明るくするためにホワイトよりのものにするか…ホワイトだと同じ織物調の方がいいのか石っぽいのや塗りみたいなのでもいいのか…。
オープンにもできるLDKに隣接する和室の壁紙はLDKと同じ壁紙のほうがいいのか…などなど。。
他にもトイレと洗面所の床の色や壁と天井もきめないといけないしで頭ぐちゃぐちゃです笑
センス無さすぎて嫌になります。
こう決めたらいいよー、とか何かコツというか…そういうのありますか??もうすぐリフォーム業者に伝えないといけなくて焦ってます。。

ちなみに、リフォームしてくれる方は根っからの職人さん!みたいな方1人でされていて、一度相談したところサンゲツのサンプルの裏にこの壁にはこの天井がおすすめとか書いてるんで…と言われてしまいました笑笑

コメント

𝚗 ☁️

私も最近リノベで壁紙張り替えましたが本当に頭ごっちゃごちゃになりました🥲
アプリで壁紙の色並べたりして合う合わない見てました!!

はじめてのママリ🔰

私も中古マンションの壁紙全とっかえしました💡
インスタみてなんとなくのイメージ浮かばせて、サンプルをめちゃ見て決めました!
こういう系統にしたいっていうのがあれば割とすんなり決めていける気がします🤔
あとは自分のセンスを信じるって感じですかね?!
私はこういうの好きなので悩みはしましたがなんとなくこれは合わないなっていうのが感覚で感じてました🥹