

りりー
うちの子3人ともそのタイプです😰
心配でおっきい病院で調べてもらいましたが、結果自家中毒でした😰
大きくなったら自然となくなりますよと言われて5歳くらいで落ちつきました。
りりー
うちの子3人ともそのタイプです😰
心配でおっきい病院で調べてもらいましたが、結果自家中毒でした😰
大きくなったら自然となくなりますよと言われて5歳くらいで落ちつきました。
「お風呂」に関する質問
現在生後4ヶ月の娘が、3ヶ月半の時から夕方頃ぐずる時間が増え、19時頃〜20時頃までギャン泣きするようになりました。 抱っこをしたら一時的に落ち着くのですが機嫌が良くなる訳でもありません。 ちょうどお風呂を入れ、…
体調不良(熱あり)保育園お休みの日、朝から晩までずーーっとテレビ見せてます( ; ; ) 普段は泣こうが叫ぼうがご飯の時は消してて、朝保育園行く前、夜は帰宅からお風呂に入る前までです💦 在宅で少し仕事がしたいの…
3回食のタイミング難しすぎます😭 10時、14時、18時前くらいの3回であげてます。 問題点が 1、そろそろご飯だなって時間の20分前から眠くてグズりだし寝てしまい時間がズレる (ご飯の時間を考えて、調整して寝かせようと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント