※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずゆず
ココロ・悩み

娘の友達のお泊まりを許可することに悩んでいますが、ママさんとの距離感が気になります。どう思われるでしょうか。

娘のお友達が何回もうちにお泊まり行きたいと言うので、いいよー!(旦那もokしてます🙆‍♀️)
と言いたいのですが、ママさんとそんなに遊んだことや喋ったことがないです🥺
お迎えの時に少しだけ話すくらいです😌LINEは知ってます💡
そういう距離感のママさん(私)から、今度娘ちゃん、お泊まりきて大丈夫ですよ😊!って言われたらみなさんはどうですか😭⁈言ってもいいかな…嫌じゃないかな?って悩んでます🤣

コメント

はじめてのママリ

すみません😂私は正直嫌です😂😂
それくらいの関係性なら手土産なににしよう、、とか、自分の子供が迷惑かけないかな。とか考えると泊まらせたくないです😂😂

お泊まりは、本当に気が許してるママ友のみのイメージです😂私は😂
気軽にできるものじゃないかも😂😂

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    ほんと、意見が聞けて助かります😭‼︎
    やっぱり気を使わせてしまいますかね💦ママさんの関係もあ…どうも…って感じなので🤣
    ありがとうございます❣️

    • 9月1日
ママリ

断る断らないは相手の自由なので伝えてみてはどうですかね☺️
私はお泊まりきていいですよって言ってもらえるのはありがたいです☺️

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    意見が聞けて嬉しいです😭‼︎
    ありがたいと思っていただけることもあるのですね✨
    ママさんに会ったときに、娘さん、ずっとお泊まりしたい言ってるんですけど…👀
    って伝えてみようかなです🤔
    ありがとうございます❣️

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

泊まりどう?と以前聞かれましたが

お、おぉ、、って反応が正直なところ、、

まだまだ心配だし、トイレ大丈夫かなとか、ご飯大丈夫かな、とか過保護爆発で💥笑
年齢や経験にもよるのかな。まだ低学年、ジジババのとこでもママなしで泊まったことないので、、

どう言って断ろうか悩みました😭

  • ゆずゆず

    ゆずゆず

    なるほどです😭‼︎意見が聞けて嬉しいです‼︎
    たしかに、ママさんとの距離的にえっ…てなるかもです💦
    こちらは大丈夫と思っていても、いろんな心配がありますよね🥹
    ありがとうございます❣️

    • 9月1日
りす

私は絶対無理ですね💦
もう少し仲良しのママでさえ迷惑掛けたらとか思うとお泊りは行かせられないです💦
断るのも大変なので来ていいよと言われるの嫌ですが話す機会があれば
お泊り行きたいーっていつも言ってくれるけど、うちはokだからもしママが大丈夫ならまたとか言ったらいいかもです!

はじめてのママリ🔰

3歳の息子とお友だちがいて、以前お友だちがお迎えのときに「お家行きたーい!行っていいー?」とよく言ってくれていて、でも3歳だからママもセットだよなあ、遊んでる間おもてなしできるかなあ、おしゃべり困らないかなあと悩みました。ママに会ったとき、「うちに来たいって言ってくれていたので、いつでもいいですよー」と言うと、LINE交換することになったのですが、ぎこちなく、そのうち決めましょうかーとなったのですが、なんとなく違った気がしてお誘いしませんでした。向こうからもなく。お友だちもその時のノリで言ってますが、たぶんおうちでは言ってなかったのかなと。なので、お友だちが自分でママに「お泊まり来ていいって言われたよ!」と言うのに任せていいと思います。