※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐝
ココロ・悩み

不登校の娘、私がどかっと構えていれば娘は大丈夫なのでしょうか…?

不登校の娘、私がどかっと構えていれば娘は大丈夫なのでしょうか…?

コメント

まろん

無理強いをすれば二次障害を引き起こす。見守る時間も必要。と主治医に言われたことがあります😢

  • 🐝

    🐝

    回答ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんはおいくつですか?
私は中学校のとき不登校だったのですが、親に行きなさいと言われたり、親のイライラが伝わってきてて不安でした。

朝がくると親に休みたいことどうやって言おうアピールしよう、、と仮病したりと悩むのが憂鬱で、休めたとしてもまたすぐ明日の朝も同じことしなきゃ、、となって学校行ってなかったのに心が休めなかったので
お母さんがどかっと構えてくれてるのすごく嬉しいと思います!!!
親の安心感と安心する場所があればそのうち自分で道を切り開くような気がします🌸

  • 🐝

    🐝

    回答ありがとうございます!
    小3でして、私はシングルマザーのため働かないと。です。娘を留守番させればよいのでしょうか…?娘の安全のため、学校へ行ってほしいという気持ちがあります。
    仕事は9時〜18時です。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は不登校後半から、市が運営している不登校の子たちが個別に勉強を教えてもらったりする施設に通っていたのですが、お住まいの自治体にはないですかね?(療育センターみたいなところで小さい子も通ってました)
    我が家も母子家庭でした、小学生ですとお留守番不安ですよね😢
    お疲れ様です。

    • 1時間前
  • 🐝

    🐝

    回答ありがとうございます!
    そのような施設素敵ですね!!こちらにはそのような場所はなく、フリースクールなどお金がかかる場所はあるのですが、娘が行きたいとなりません。泣いて頑なに拒否です…

    • 1時間前
ママリ

親の立場でなく、
子供の立場でのコメントになります、すみません🙇‍♀️

私が小学校高学年の頃、
お友達関係に悩み不登校手前になりました💦
学校に居場所はなく、
常にヒソヒソされて。
本当に行きたくなかったのですが、
親からは一度行かなくなったら二度ど行けないから行ってこい!
と休むことは許さない親でした💦

学校どうだった?
と聞かれて辛かったと言えば、
もっとこうやってやり返してこい!
と言われて💦
学校にも家にも逃げ場がなくて辛かったです😣

なので今は娘さんの居場所になってあげて欲しいです!
もちろんお勉強とかやるべきことは不登校でもやらなきゃですが、
あれこれ聞かずにここにいていいんだ!
と思える環境にしてあげて欲しいです🥹
どんな経緯で不登校かは分かりませんが、
今まで娘さんは辛くても学校を頑張ってきた結果の不登校だと思います。
そこまで頑張った娘さん、
いろんな方向性はまだまだあります!
娘さんの前ではドーンと構えてあげて欲しいです!
でも親の立場だと色々不安ですよね、
そういう相談の場があればぜひママさんも相談されてください!
1人で抱え込んだらママさんが大変です😭
ママリでも私でもお話は聞けます!
旦那さんや親御さんなどたくさん頼ってくださいね😭✨

  • 🐝

    🐝

    回答ありがとうございます。
    シングルマザーのため、旦那はいません。両親も遠方にいるため頼れず…
    娘は小3です。私はシングルマザーで仕事をしないといけないため9時〜18時。
    娘の安全も考えて学校に居てほしいです…
    お留守番は心配です。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    地域のフリースクールみたいなところや、放課後の預け先がないか子育て課みたいなところに電話で相談はできませんか?
    事情を話せば必ず一緒に力になってくれると思います!

    あとは事情を話して、
    在宅でできる仕事を探してもらえないかなどの相談をしてみるのもどうでしょう?
    すぐには難しいかもですが、
    家で仕事ができたら娘さんも安心できるのではと思ってしまいました。

    地域の役所だったり、
    事情を話したら最善の選択を探してくれると思います!

    • 1時間前