※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2週間前くらいに派遣で職場見学したところが落ちました。そして本日、そ…

2週間前くらいに派遣で職場見学したところが落ちました。

そして本日、その職場見学した所から仕事まだ探されていたら相談したいと言ってきたのですが、都合良すぎませんか...

採用枠1人で、私が見学の前後にも見学らしき人が2.3組出入りしていたみたいで、倍率高いですね〜と営業の人と話していました。

そこの会社で使用しているソフトが私が前職で使用していたソフトと同じだったので、ある程度会社のことを分かったら即戦力になれるかなと思っていました。

まぁ落ちたんですけど。
そして今更落としたけど働きませんか?って働くわけないわ😇

コメント

はじめてのママリ🔰

働いてもいいなーと思ってるなら考えても良いと思います!
でも給与とか条件面の待遇をこちらの良いように相談します!笑

kulona *・

辞退した方がいたりなどの出入りがあって、次に良かったママリさんに声がかかったのかなと思うので、あの人って思ってもらえてるわけだから悪いことではないと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    職場見学してから次の日に落ちた連絡来たんですよね。
    なので違う人を選んだんだと思うのですが、その違う人が辞退したのか分からないですが、都合いいなと思ってしまいました💦
    そんな生き急いで返事しなかったらよかったのにって思いましたね💦

    • 2時間前
  • kulona *・

    kulona *・

    欠員が出たら、他にいい人がいれば連絡するのでそういうものだと思いますよー💦

    • 2時間前
えだまめ

私ならラッキー✌️と思ってそこで働くかもしれないです😂
同じソフトなら自分も楽ですし、また新しく覚えるのめんどくさいというのが、最初落とされたっていうのに勝ちます笑
モヤモヤした気持ちはすごくわかりますけど☺️

はじめてのママリ🔰

これが彼氏とかだと「は?ふざけんなよ!」ってなりますが、仕事なので都合のいい順で取ってくのは普通かなと思います😂
ただ本人の気持ちが大事なので「なんかそんな失礼なとこ当たり前に言ってくる会社やだな」と思うなら蹴っていいと思います。逆に会社側も「あわよくばで言ってるだけだから、無理なら次の人に声かけよ〜」くらいのテンションでしょうしね😅