※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那の育休についてです。出産は自宅近くの病院で行い、退院日から実家(…

旦那の育休についてです。
出産は自宅近くの病院で行い、退院日から実家(自宅から車で1時間程度)に里帰り予定です。
里帰りは3ヶ月を予定しており、その後自宅に帰ってきてから3ヶ月間ほど旦那が育休を取ってくれる予定です。
旦那の会社から産後パパ育休(生後8週間までの間に28日間まで取れる育休)はどうする?と聞かれているのですが、産後すぐは旦那の育休は必要でしょうか?
入院中の役所への書類の提出と退院日のお迎えには来てもらおうと思っているのですが、それ以外に旦那がすることはありますか、、、?🥹
有給は余っているようなので数日くらいは休めそうですし、私の入院中や里帰り中に育休を取ったとしてもただの休暇になるのでは?と思ってしまっています😂

コメント