※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが熱を出すと心配になるが、旦那は軽く考えているように感じるという悩みがあります。

子どもが熱あると、
私は、『熱ある、、大丈夫かな、、しんどいかな、、』
と心配性になるのですが
それを旦那に伝えると
『大丈夫だって!子供を信じろ』と言ってきます笑

そのぐらいの気持ちの余裕があるのいいなと思う反面
いや、あなた明日もいないから子どもの看病しないもんね!
だからそんな軽い言葉言えるんだろうな〜と
思います🤣🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!!
うちの夫も同じです!
「いやいや、看病するのも病院連れて行くのも私だからね!?」ってモヤモヤです😂

一緒にソワソワされるのも困るかなと思うので、ドーンと構えてくれるのはありがたいのかもしれませんが…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!
    病院連れていくのも私です🤣
    一緒にソワソワも困るけど、
    もっといい言い方してほしいです笑

    • 3時間前