
娘が最近おねしょをします。今までほとんどしてこなかったんですが先週…
娘が最近おねしょをします。
今までほとんどしてこなかったんですが先週も一度、今日もしてしまいました。
赤ちゃんが生まれたので私と赤ちゃん、娘と夫で寝室を分けて寝ています。
おねしょをすると私の寝てるところに泣きながら言いにきます。
着替えて寝室に戻るとシーツも濡れてるとイライラしながら夫に言われました。
深夜だったので洗濯は朝で良いやと思い、娘も私の寝てるところで一緒に寝ようと移動して寝てました。
すると夫が来て何でほったらかしやねん!とおねしょのシーツやら思い切り投げつけられました。
娘もごめんと、自分のせいでごめんと泣いてしまいました。
娘は1人になるの怖いからと一緒に洗いに行きました。
全然大丈夫、ママ何も気にしてない、おねしょなんか洗えば良いだけと沢山ぎゅーして大丈夫と沢山言って、すると娘も落ち着いて、笑顔も戻りました。
洗い終わって寝てると夫が来てこっちで寝るんか?狭いやろと娘が抱っこで連れ去られました。
娘も抵抗しません。したら怒られるとわかってるからだと思います。
ごめんね 一緒に寝たかったね
もうおねしょしませんように 朝まで
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 6歳)

2mama👼🏻
お疲れ様です🥹
娘さん寂しかったんですかね🥲
旦那さんの対応ありえません😡
まだ3ヶ月の子もいて大変なのに投げつけるって😡
娘は旦那すきですが、やっぱ一人っ子から弟が出来て寂しかったのかおもらしを少しの期間してました🥲
私はおねしょシーツと、おもらし用のズボン?をしばらく履かせて寝ると治りました🥹
大変でしょうがゆっくりお休みになってください🥹
コメント