抱っこ紐の購入について悩んでいます。高価なブランドを買うべきか、安価なものを先に購入し、後で買い直すべきかアドバイスをください。
抱っこ紐について教えてください!
ベビ様用品見るためにアカチャンホンポ、西松屋、バースデーなどいろんな店舗見て回ってますがどこで見てもやっぱり抱っこ紐が高い!!!!!!
妊娠発覚した頃に働いてた職場はワンオペ飲食店(力仕事あり)だったり風疹の抗体がない事やつわりの重さで早々にお休みを頂いたせいで旦那様のお給料のみで過ごさせて頂いてて引っ越したばかりで貯金もなくとにかく安く安く大きいものを買いたい…と思ってるのですが。
抱っこ紐をケチっても大丈夫だと思いますか…??
3歳まで使えるエルゴ、アップリカなど有名なブランドは余裕で3万超えてくるし使い勝手はいいんだろうけどやっぱり毎月余裕ない中でその金額を出すのも。って思うと
ベビービョルンのMINIやピトレスクのベビーキャリアファースト?を先に買って保育園入れて職場復帰した頃に買い直したいなら買い直すべきかなとも思ってます😖💦
でも実際ママリでも買い直しましたって人結構多くてどっちみち買い直すなら…って気持ちもあるし
せめて復帰して余裕出てから…って気持ちもあるし。
個人的な意見とかでも全然構わないので先輩ママさんアドバイスください😭😭
- みタ(妊娠33週目, 6歳, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
嫌でなければ新品でなく中古も検討してみてもいいと思います。
うちはエルゴとベビービョルンミニ持っていましたが、6ヶ月頃以降、メルカリで1000円くらいで買ったタックマミーが一番活躍してました(笑)
はじめてのママリ
試着だけお店でして、メルカリなどで中古を買ってみてはどうでしょう?
-
みタ
その他の大きなものを中古で買おうと思っていて毎日使うであろう抱っこ紐は新品でと考えてます😢💦💦
- 9月1日
はじめてのママリ🔰
エルゴもビョルンもって買ってたら、トータル高くなりませんか?💦
個人的には、コスパで考えてしまうので、後々ある程度の価格でメルカリとかで売れるなら最初出費しても…と思うのですが、今安く買いたいんですもんね🤔
今楽天でエルゴのオムニブリーズ見たら26000円しないくらいでしたが(色によって22000円もありました!)どうですかね…?
-
はじめてのママリ🔰
ちなみになんですが、抱っこ紐の耐用年数ってそんなにないので(ネットで見るとお下がりでバックル割れたとか出てきます)安全性を考えると中古はあまりおすすめしないです😭- 9月1日
-
みタ
トータルで考えると確かに高くつくなあとは思うんですが今現在手出しするのが極力安いと嬉しいな…って考えちゃってます😖
楽天は見てなかったです!見てみます!
中古品に関してはその他の物をそうしようと思っているのもあり抱っこ紐は新品でって考えてます!- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
Amazonは更に安そうでしたよ!
時期的に間に合うようでしたら、ブラックフライデーとか年末まで様子見できたら新品が一番お安く手に入りそうですが…
何か買って、使い勝手悪い買い直しってなるとその後の家計にも響いちゃいそうです💦オムニブリーズ使ってましたが、疲れにくくて使い勝手とても良かったですよ☺️- 9月1日
-
みタ
色々ネット見てみたら店舗より一万ほど安く買えそうでした!!!
予定日が12月半ばで年末年始はもう引きこもりする予定だったので安くなる時期まで待ってみようかなって思います💦- 9月1日
ママリ🔰
ビョルンミニが使用期間が短いので、ビョルンミニ中古→首が座ったらエルゴなどの新品とかもいいのかなと思いました🤔
私は首が座ったらすぐおんぶしたいのでナップナップですが2万ぐらいでした🥹
-
みタ
ナップナップ初めて聞きました!通気性良さそうで値段もお手頃でいいですね🤔
- 9月1日
-
ママリ🔰
ベルメゾンとナップナップコラボのマミィラクは新生児から使えますが、固定感はビョルンミニの方がよかったですー!とにかくおんぶがしやすいです🥹- 9月1日
-
みタ
最初はまだしもある程度大きくなるとおんぶの方がいいかなとも思ってるのでそれも視野にいれてみます(^^)
- 9月1日
みタ
ベビーカー、チャイルドシートを中古で買おうと思っていてせめて毎日使うであろう抱っこ紐くらいは新品で買おうかと思っていて😢
ちなみにエルゴとビョルンだとどちらの方が楽でした?やっぱりエルゴですか?💦
はじめてのママリ🔰
長男の時に購入しまして、エルゴはオムニブリーズ持っています。もう7年前購入ですが現役です。
楽なんですが、外した時に邪魔だったり、新生児にはごつく感じたり。
リュックメインの私は、ベビービョルンミニの方が使いやすかったです。
我が家は年子なので旦那がエルゴ、私がベビービョルンって感じでした。
子供たちがある程度大きくなると下の子をエルゴでおんぶしてました。
半年からおんぶ出来るので、家事とかしやすかったです。
ベビービョルンミニはおんぶ出来ないのでおんぶ検討するならはじめからエルゴがいいかもです。
みタ
おんぶ出来ないのはかなり使い辛いかも…??エルゴ検討してみます!