※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e
子育て・グッズ

おしりふきで肌が荒れるため、家では脱脂綿を使っています。保育園での対応は可能でしょうか。また、荒れにくいおしりふきがあれば教えてください。

皮膚が弱いみたいで、おしりふきつかうとその次の日には赤く荒れちゃうので、家では脱脂綿を濡らして拭いてます。
保育園って基本おしりふきだと思うんですが、そういった個別に対応って出来るんですかね…こればかりは園によるのかなとも思うのですが…!また、荒れにくいおしりふきがあれば教えて欲しいです。
パンパース、西松屋、アカチャンホンポのはダメでした!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がそうでした!家では、コットンにお湯を浸して拭いてました!
出先では、ムーニーのピンクのお尻拭きを使ってました😊😊

  • e

    e

    ムーニー試してみます!

    • 10時間前
ママリ🔰

個別で持ち込みではなく園のものを使う感じですかね??

うちもお尻拭きで荒れてたのですがムーニーしかダメでした😖パンパ、西松屋、ピジョン、アカホン、グーンがダメで特にグーンがあれガチでした。持ち込みだったのでそれで対応してもらってて、赤みが強い時はシャワーもしてくれてました!

  • e

    e

    まだ園自体は、入れてたりはしないのであれなのですが、今後を見越して大丈夫なのを探しても見つからない場合はどうしようかなと…。
    ムーニーためしてみます!🥹

    • 10時間前
  • e

    e

    ムーニーのナチュラルコットンってゆうやつですか??

    • 10時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    上の方と同じピンクですー!てもムーニーであれば黄緑も流せるやつも大丈夫でした。

    清浄綿とかであれば対応してくれそうな気がします🤔サブスクの所もありましたが持ち込みも可能な園が多かったです。

    • 9時間前
  • e

    e

    家に大量にあるので、とりあえず清浄綿使ってみます!!☺️
    ありがとうございますー!!

    • 4時間前
ママリ

残念ながら園では個別対応不可能だと思ったほうがいいです!🥹濡らして拭いてくれるところは聞いたことがないです!
コストコのお尻拭き厚手でいいですよ😄
でもお湯拭きか洗い流すのが1番な気がします!!