コメント
ママリ
視力を測るってことですかね??
h
ウチも知的障害+自閉症で3歳半検診で目の検査ができずに眼科へ行けと言われましたが、眼科でももちろん検査出来ませんでした😂
病院側から「もう少し大きくなってからの検査でもいいかもね」と愛想を尽かされた感じです😂
穴が空いてるほうを言葉か指で教えてね、が理解出来ないなら検査のしようがないですよね💦
-
ターリーちゃん
お返事遅くなり申し訳ありません😭
本当そうなんですよ😭理解ができないので測定不能なんです😭
hさんのお子さんは、その後、検査できるようになりましたか?
もし出来るようになったのであれば、そのときの年齢などの教えて頂けるととても参考になります..😭💕- 10月3日
-
h
ウチの子がちゃんと理解して目の検査が出来るようになったのは、多分年長さんくらいだと思います。(5-6歳)
一緒に生活していてなんとなく「この子は目悪くなさそうだなー」と思っていたので、あまり気にせずに過ごしました💡- 10月3日
-
ターリーちゃん
そうなんですね!では、うちもまずは年長さんには検査できるようになることを目指して、がんばってもらおうと思います(^^)
ありがとうございました♪- 10月3日
ママリ
うちも同じです(知的ASD)
小1ですがまだ目の検査できません💦
眼科でも同じです😭
普段の生活で、めちゃくちゃ遠くのものに反応して、目いいな!って思うことがあるのでとりあえずはそれでいいか…と様子見してます
-
ターリーちゃん
返信遅くなりました😭
やはり、難しいですよね。😭
いつになったら、出来るのか。。
おおよそ悪くないであろう、くらいですよね😭- 10月3日
はじめてのママリ
こども病院など大きいところに行ったら出来るかもしれないですが、なかなか難しいと思います💦
-
ターリーちゃん
返信遅くなりまして申し訳ありません😭
やはりそうなんですね。
受け答えができないと難しい😓ですよね。。- 10月3日
♡
うちも同じです!(重度知的障害+ASD)
小1ですが学校の視力検査では測定不能でした😂
普段の生活でめっちゃ遠いものに反応してるので今の所目いいなって思ってること多いのでとりあえず勝手に様子見にしてます。
そのうち検査できるっしょって思ってます笑
-
ターリーちゃん
返信遅くなり申し訳ございません😭
やはり、測定不能ですよね。。
これから月に1回通うことになっていますが、、
長い道のりです😭💦- 10月3日
はじめてのママリ🔰
眼科で知的と自閉症がある事を伝えて予約受診し、普通の検査をするだけでしたが嫌がったりしてうまく検査できなかったため、子ども病院の眼科を紹介されたので行きましたよ。
-
ターリーちゃん
返信遅くなり申し訳ありません😭
そうなんですね!!
こども病院の眼科では、ふつうのクリニックさんと違う検査機器などがありましたか??
検査方法が知りたいです🥲- 10月3日
ターリーちゃん
返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした😭
視力測定をしてきてほしいようです😭
ママリ
みなさん検査できないと書かれててびっくりですが、うちダウン症の3才の子(知的は11ヶ月くらい)、2歳半くらいで検査してメガネしてますよ!
もちろん受け答えなんてできないし喃語しかしゃべりませんし😂
まだ一人歩きもできません。
でも機械で測って乱視と遠視があってメガネになりましたよー。
周りの同じ障害ある子も、割と大きめの病院で検査受けてます