
みなさん、どうしますか?💦10ヶ月後半の息子、昼寝を1時間半しかしてなく…
みなさん、どうしますか?💦
10ヶ月後半の息子、昼寝を1時間半しかしてなく、18時頃に夜の離乳食食べる前に寝てしまい、20時現在、爆睡してます。
普段は22時から6時頃まで寝てるのですが、18時から寝たら4時くらいに起きられそうでビビってます…
旦那はもう寝さしといたら?と無責任に言うのですが、正直今起きて離乳食食べたりしたとしてもきっと寝るのはめっちゃ遅くなるんやろなーと思いどうしようかと悩んでます…
皆さんならもう起きるまで寝させますか?起こして離乳食食べさせてお風呂入れてとしますか?💦
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時ありますよねー!
うちの子は起こしても機嫌悪くて食べないのでそのまま寝かせてます。夜中の0時くらいに一度起きることが多いので、その時に着替えとミルクあげて寝かしつけて、朝にお風呂にしちゃいます😊
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほど!もう寝かしといた方が平和なんですね😳
我が家もそうしてみます!ただ、夜中3時とかに起きられたらミルクあげてもっかいねさすのがいいんでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
私なら夜中の3時でも同じ流れにします。奇跡が起こって朝までぐっすりだといいですね😆笑
ママリ
なるほど!私もそうしてみます!✨
奇跡が起こることを祈って…ヽ(;▽;)ノありがとうございました☺️