
子連れ+妊婦での万博について今度家族3人+両親の5人で万博に行きます娘…
子連れ+妊婦での万博について
今度家族3人+両親の5人で万博に行きます
娘は1歳なのでベビーカー、私は妊娠中(3ヶ月なのでお腹はまだでていません)なのですが、両親も一緒に優先レーン通れるのでしょうか?
子供1人につき大人2人、妊婦1人につき付き添い1人、のような決まりは見たことないのですが、実際パビリオンごとにこういう決まりがあるところはあるのでしょうか?
念のためマタニティマークはつけて、母子手帳も持っていく予定です
- はじめてのままり(妊娠10週目, 1歳7ヶ月)

ママリ
パビリオンによって対応が違います。確かイタリアとかは1人につき1人までとかだったかなぁ?
使ったことないのですみません💦
スペインなどベビーカーあれば全員入れるところもあると思います。
ただ今後はめちゃくちゃ混雑しているのでベビーカー優先や妊婦さんの優先はどんどんなくなると思います💦実際にサウジアラビアも8月中頃からなくなりました💦

ひまわりママ
昨日 万博にいきましたが
シンガポールでは妊婦でベビーカーありの方がいらっしゃいましたが 優先レーンは使えずでした。
アメリカは同伴者は本人いれて4名まで
イギリスは1人につき同伴は1名
だった気しますが
妊婦やベビーカーの優先レーンは以前よりはだいぶ減った印象です

ママリ
混雑している時間帯12時から17時頃までは優先レーンさえなくすパビリオンも増えました。
そういう場合は、空いている9時から10時頃と、夜遅くに人が少なければ入れたりします。
また、優先レーンも最近待ち時間が増えて、イタリアは優先に並んでも1時間から1時間半待ちだったりします。
当日パビリオンで聞いてみると良いですよ
コメント