※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

ネイルサロンに行きたいが、種類が多くて迷っています。爪を傷めず、長持ちする安価なおすすめはありますか?一度で済むものが理想です。

自分でマニキュアを塗ったことしかありません

ネイルしに行きたいですが、種類があるのでわかりません。

おすすめはコレとありますか?

自分の爪を傷つけないもの、長持ちするもの、なるべく安いのが良いです

安くてこのくらい!とか、教えてください、、

1回したら、またサロンに行かなくてもよいものがよいです
次はいつ頃行かないととなると子連れで厳しいからです

コメント

はじめてのママリ🔰

ネイルサロンで二回目行かなくて良いメニューは「マニキュア・ネイルポリッシュ」になりますかね🤔
基本的にネイルサロンで主流なのは「ジェルネイル」なのでオフするには来店もしくは自分で道具を揃える必要があります💦
また、マニキュアでのアートは取り扱わない店舗も多く、大体オフ(ジェルネイルの除去)は2,000〜3,000円くらいなので道具を揃える費用や上手く剥がせずに爪を傷めたりするリスクも考えたらオフだけでもネイリストさんにやってもらうのがおすすめです…。

  • ママリ

    ママリ

    落とすとき、自分の爪も削られますか?
    爪が痛むのではと気になりました

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多少は削られますが上手い人は最小限に留めてくれます。ネイルは割とクオリティと値段が比例してるような…
    ジェルネイルは多かれ少なかれ傷むのでマニキュアがいいですかね?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    爪はいつ切りますか?
    ジェル中は切らず自分でやするのみですか?
    みなさんは、オフした日にまた新しいジェルの繰り返しですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジェルネイルしてたら自分では切らないです✨やすりをかけたり、自分で爪切りしたりしてしまうとジェルが剥離してしまいそこから水や雑菌が入ったりしてグリーンネイル(爪のカビ)になるからです😖

    ジェルネイルを施術してもらったらジェルネイルをオフするまで何もしません✨大体3〜6週くらいで一旦外して、再度アートを施します。その際に爪の長さや形を整えてもらいます😊

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    だからジェルの人は爪が伸びてるんですね‼︎
    したいけど、短くしたい派なので耐えられるかな😊

    オフして新たなジェルだと、どのくらい時間かかりますか
    初回はジェルするだけですが、2回目から時間かかりますね

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

サロンはジェルネイルですね!
ワンカラーで6000円前後です。
間隔は4週間〜1ヶ月に1度です。

2ヶ月放置する人もいますけど
爪が伸びてだらしないです。

オフだったら自宅でもできますよ
私は面倒なのでしませんが。