※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場で自分を出せません。話せません。どうしたら自分を出して話せますか。

職場で自分を出せません。話せません。

どうしたら自分を出して話せますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

今の所で働いてどれくらいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年半くらいです。
    奴隷みたいな感じなので他の人も怯えて話しません。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怯えて話さないほど怖いオーラを放っているんですか?
    最低限の挨拶をニコニコしていれば話す機会が増えるのではないでしょうか?
    職場の飲み会があれば参加してみるとか…どうでしょうか?

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😢上司2人が怖くて😢
    怯えてみんな話さないって感じです。
    飲み会とかはないんですよね。

    • 2分前
はじめてのままり

やはり最初は仕事に絡むことでコミュニケーションをとっていって、徐々に仕事以外の話もするようになって仲良くなるというのが私のパターンですね。
わたしもいきなり素で話せるかんじにはならないので、だいたい数ヶ月は仕事モードの一線引いたかんじで様子見てます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 18時間前
Mon

何にも気にしないで話すことですね。

嫌われたって別に良いし、みたいな感じ。

でもね、周りをよく見て気遣って、手伝って、優しくするとみんな親切になってくれます。

素直で裏表ない人間だとわかってもらえるチャンスですからね。

とりあえず、なんでも素直に話しますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます🙇‍♂️

    • 18時間前