※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日の昼くらいから、年少の娘が微熱でグズグズしています😓元から平熱36…

昨日の昼くらいから、年少の娘が微熱でグズグズしています😓
元から平熱36.8〜9度くらいなのですが、昨日は午後からずっと眠いと言っていて、昼寝は元からしませんが、珍しく昼寝しました。
夕方に起こしたのですが、おやつもいらない、ご飯もいらない、って感じで常に横になっています。。
でも寝るわけではなく、テレビをぼーっと見てる感じなので、だるいから動きたくないけど熱で事前に寝ちゃうほどではない!という状況だと思います。
水分も促さなければ飲まないし、だるいから常に横になってるって感じです!

昨日は夜に熱が少し上がったようで、寝付きも悪くて夜中に何度も起きたし、今朝も普段通りに勝手に起きてきたものの、朝からグズグズしていて横になってます!
熱は今朝37.1度くらいでした。
平熱高めなので、微熱か?って感じですが、手足と頭は熱くて、熱がこもってる感じかなと思います💦

明日、幼稚園の始業式ですが、37.1度くらいの熱なら行けるでしょうか…?
明日は午前保育で、12時半に帰宅(バス)、明後日から1日保育(9〜14時)が始まります!

明日休む場合は、月間予定表が貰えないので幼稚園に取りに行くか、バス停まで取りに行かないといけません😓💦(明後日からの予定が全く分からないので)

食事は好きなものなら食べれるけど、あまり食欲はないです。
元から熱が出ると数日続きやすくて、寝込むタイプ(常に横になってる)なので、体力が落ちて回復まで時間かかります😂

解熱剤飲ませるほどでもないし、盆明けから特に人混みにお出かけとかは行ってないので、どこでもらってきた?って感じなのですが、夏休みの疲れが溜まってるんですかね…😓

明日は給食もないので、始業式だけ行って、明後日からは給食始まるので、もし食事もしない感じなら休ませようかなとおもってますが。。
明日もそもそも休ませてあげるべきか、、🥲💦
皆さんならどうされますか…??

上に小学生もいて、どのみち小学生が2日くらいは午前中だけなので、お昼を作ったりする手間は変わりません!

ただ、明日 私の用事があって午前中に出かけないといけないので、休んだとしても娘を連れて出かけることになります🥹

コメント