※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子のトイレトレーニングについて、2時間以上おしっこが空かないため、続けるべきか休むべきかアドバイスを求めています。

3歳息子、トイトレ中です。
自分からおしっことは言わず、お股を押さえるような仕草をしたらトイレに連れて行っています。1日に数回はトイレでおしっこ出来ますが、トレパンに出て教えてくれる る事の方が多いです。
ただ、回数が多くなかなか2時間以上空かないです💧調べると2時間以上空かないのは膀胱の機能がまだ未熟だからで、トイトレしても意味がないと出て来ます😓
今から間隔が空いてくるのか、一旦トイトレお休みした方がいいのか…
アドバイス頂けたら助かります🙇‍♀️

コメント

マカロン

主さんが疲れたorイライラするなら辞めていいと思いますけど、うちの子も1時間くらいで声かけしてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そのうち間隔は空いてきましたか??

    • 18時間前
  • マカロン

    マカロン

    そうですね。うちの子は間隔空いてると思います😊

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのうち空くなら安心しました😮‍💨
    ありがとうございました!!

    • 18時間前
deleted user

保育士していますが、2時間以上あかないと、親も子もストレスなので、やめちゃうのもありです。
トイレに誘うストレス、遊んでいるのに中断されるストレスなど。

お互い無理のない範囲でゆるーっと続けるのもありです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かにしょっちゅうトイレに連れて行ったりパンツ変えてるので、子供もストレスかもしれないですね😓
    とりあえず本人が行きたそうな時だけにしてみます☺️

    • 17時間前