※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スミ
家族・旦那

別居婚や週末婚の方っていますか?なぜ、別居婚や週末婚にいたったかの理…

別居婚や週末婚の方っていますか?
なぜ、別居婚や週末婚にいたったかの理由を教えてください。

私の子供3人のバツイチ、彼は子供二人で元嫁のところにいます。付き合って1年、知り合ってからは16年とかになります。

彼は高齢両親と同居しており、家を出ることは出来ないと言われています。

彼は私と再婚したいと思ってくれていますが、時期についてが、明確ではありません。

両親の事が落ち着いたらと言われています。
だから、具体的にどれだけ待てばいいのか分かりません。

私の心が持ちません。
両親の事を、大事にする気持ちは分かるけども…

なので、もう別居婚とか週末婚でもいいのかなと思っています…
籍だけでも入れてたら、安心感が違うかなと思ってしまいます。

子供たちへの影響もあるかもだけど、週末婚とかならまだ交流も持てるかなぁと思ってますが、自分勝手ですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、勝手な意見ですが、再婚無理にしなくてもよいのでは?なんとなくですが再婚をしてもうまくいかないパターンのような気がします

  • スミ

    スミ

    意見ありがとうございます!
    無理に再婚しなくてもいいってなりますかぁ…
    これじゃ、籍を入れる意味無いかなぁと自分でも思ったました💦
    やはり、同居出来るようになってからの再婚ですかね…

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワケアリ同士再婚しても上手くいかないことがおおいですからね。

    • 13時間前
  • スミ

    スミ

    そうですよね…
    離婚してるからこそ、更にバツはつきたくないです😅
    でも、このまま何年も待ち続けるっていう状況に私の心が持つ自信ないです…

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手を変えたらよいとおもいますよ

    • 13時間前
  • スミ

    スミ

    それは無理ですね…
    彼とだから再婚したいと思えてるので、他の人とかは考えたことがないですね…

    結婚に対する温度差があるのは分かってるので😅
    籍だけでも入れたいという気持ちが大きくなってしまって…

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    籍をあせりはじめたら、相手は引くと思いますからね、、

    • 12時間前
  • スミ

    スミ

    やっぱり籍のことは言うと引くかもしれないですよね…
    結局は私だけが我慢して待ち続けるのしか無理ってこたえにしかならないですね💦

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから、、自分だけのことしかかんがえたないからわたしだけ我慢してるという思考になるんだとおもいます。

    • 11時間前
  • スミ

    スミ

    そうですよね…彼のことも考えてないとダメですよね…

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

お互いバツイチで住宅ローン支払い中、私も今後どうするかを迷っている者です。現在は毎週末こちらでお泊まりしています。

法的に縁が結べること(入籍)での安定感が得られる、こどもが再婚を望んでいる(元夫とは面会ありなので父親が欲しいわけではない)、相手の生命の危機があった場合に家族じゃないと介入できない等々の理由です。

元嫁になにかあったとき彼の子を引き取るだけの覚悟はないし、もし再婚してまた離婚となれば手続き面倒だし…両家に挨拶して別居だけど事実婚として周知してもらうほうが楽だな~と思ったりします。

  • スミ

    スミ

    意見ありがとうございます!
    確かに、籍入れてることによってのメリットもありますよね…

    元嫁に何かあった時に彼の子を引き取る覚悟、難しいところですね…
    彼の子供は一人は成人してるのと、高校生なので難しいところです…
    事実婚の方が色々と楽にいけそうですね✊

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    籍を入れないメリットもあるので本当に納得できてからの入籍でも遅くないと思います。

    私たちの場合はお互いなにかあった時に配偶者として相手の財産を手にすると本来自分の子に遺したいと考えていたものが分割されるので…再婚するなら公正証書で財産放棄を結婚条件にするのと遺言書は必須なんです。考えるほど面倒、他の女の影はないし現状でいいかなって。

    彼のお子様はもう大きいのなら引き取る問題はあまり考えなくても良さそうですね!

    • 11時間前
  • スミ

    スミ

    確かに、そうですね✊
    籍を入れないメリットもありますよね…💦

    確かに、財産を子供に遺すためにはそういう方法もありますね✊
    彼が、50近いのもあって、他の女の影はないですね🤣

    彼も子供にここ数年会わさてもらえてないので、どうなってるのかもわからないらしいです💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現状で何が不安で安心感を求めたいのか、何を我慢しているのか、それを相手は叶えられないなりに誠実に受け止めてくれているのかどうか。
    正直、別居婚でも入籍したら義両親になにかあれば相手が同居しているなら手伝いしなきゃってなるだろうし見送ってからのが気楽ではあるなって🫢

    • 10時間前
  • スミ

    スミ

    いつ結婚出来るか未定なのが不安ですね。
    私の一緒にいたいって気持ちを抑えています。
    彼は、どうしようも出来なくてごめんなさいとしか言ってもらえず。
    会う頻度も減ってきてたので、この前もっと会いたいとも伝えて少しずつ会う頻度を増やしてもらってます。
    確かに、別居婚でも籍を入れたらある程度は彼の親にも何かしなきゃになりますよね、
    彼はそれを私にさせたくないから、結婚を先送りにしようとしてるのかな…

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚できないと一緒に過ごす時間以外は不安になる感じですかね?
    私もどちらかと言えばスミさん寄りで入籍できる確約が欲しい、好きだから会いたいし、気持ちを抑えることもしないタイプですが、他の人より優先してもらっている自覚もあるので適当に聞き流されるほうが楽に吐き出せたりします。
    介護をさせたくないというより、親(家族)を見捨てることはしたくないのだと感じました。スミさんの彼はとても誠実で真面目な方なんだと思いますよ。

    • 1時間前