※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2語文を話すようになる時期について知りたいです。単語は出ているものの、進展が見られません。牛乳を指差して「牛乳、あっち」と言ったのは2語文ではないと思いますが、もう少し待てば出てくる可能性はありますか。

いつぐらいから2語文言えるようになるのでしょうか?🥺
単語は出てるのですが、なかなかその後が進みません。
先程寝かしつけの時に牛乳が飲みたくなったようで、『牛乳、あっち』と言いながらリビングの方を指差していました。これは2語文ではないと思うのですが、もう少し待ったら出てきそうな雰囲気でしょうか?

コメント

ツー

「牛乳(は)、あっち(にある)」かと思うので二語文だと思います🙆

はじめてのママリ🔰

2語文の初期と捉えて良いと思います🙆‍♀️
表出できる単語の数はどのくらいですか?もし50を超えてるようなら2語文までもう少し!です😄
名詞だけでなく、動詞、形容詞をたくさん聞かせてあげてくださいね〜!(例えば車を見て、「車だね〜」ではなく、「車が走ってるね〜」と言う)