
義母の嫌味に悩んでいます。悪気がないからといって傷ついても我慢すべきなのでしょうか。周囲の反応に心が疲れています。
義母の話です。
悪気がなければ、嫌味や悪口って言っていいんですかね?
私が傷ついても義母も旦那も「考えすぎ!悪気はないんだからしょうがない!」と言います😑
イジメられても悪気がなければ、耐えるしかないんですかね?
500m圏内に義母が住んでるので全く会わないとかは無理ですが、会うと必ずドラマのような嫌味を言ってきます
私が嫌だと思っているのに、周りが考えすぎだと言うなら、私がいけないという事になるのでしょうか😢
それって子供がいじめられても繊細な性格が悪いんだから我慢しろって事になるのでしょうか😢
正解はないと思いますが、自分がいけないのか…と思うようになってきてます…心がしんどいです
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならですが、私の味方は貴方しか居ないからそんな考えすぎとか言われたら悲しい🥺と言います。笑
悪気がない嫌味、悪口なんてとってもタチ悪いですね
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やっぱり悪気ないならいいよ!って事にはならないですよね😭
旦那にも伝えているのですが、義母も私の悪口を旦那に言ってるので、板挟みで辛いのは俺だ!って感じです😢