※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もずく。
サプリ・健康

今月中旬に帝王切開で出産しました。※現在授乳中です。妊娠直前の会社の…

今月中旬に帝王切開で出産しました。
※現在授乳中です。

妊娠直前の会社の健康診断で検便で引っかかりました。
(2回法で2回目で+)

おそらく切れ痔な気がしますが病院へ行くと、産後落ち着いてから大腸カメラを受けるよう言われました。

出産を終えたので母体回復後受けようと思い、内視鏡クリニックに改めて問い合わせをすると下記の内容を伝えられました。

👨「帝王切開での出産だと癒着している可能性があるので静寂麻酔を打ってから検査を行わないと痛みが強く出ることがあります。ただ授乳している場合はやめてもらう必要があります。」

👩「授乳をやめるというのは数日控えたらいいのでしょうか。」

👨「学会ではやめるように発表されており、期間についてはまだ情報がないのでうちでは断乳するよう指示してます。」

以上です。

正直大腸癌だった場合早期発見につながるので受けようと思ってはいますが、切れ痔やポリープの可能性の方が高いのに産まれてすぐ断乳してまで大腸カメラの検査をしたくないと思ってしまいました。

本当に静寂麻酔を受けたら、日をあけても授乳してはいけないのでしょうか。
何の検査でもいいので授乳中に静寂麻酔を使った方!!そこで断乳されましたでしょうか。

コメント