
コメント

はじめてのママリ🔰
スマイルゼミやってます!
何時までにスマイルゼミ終わってないと、次の日のYouTubeやゲームは無しにしてるのでやらない日はないのですが…
うちの子もてきとうに飛ばしたりするので適宜私のチェックが入ってわからないところは絶対私とやること!と言う約束の元やってます😂

ママリ
1年生からずっとチャレンジタッチやってます💡
4年生ですが毎日やってます☺️
はじめてのママリ🔰
スマイルゼミやってます!
何時までにスマイルゼミ終わってないと、次の日のYouTubeやゲームは無しにしてるのでやらない日はないのですが…
うちの子もてきとうに飛ばしたりするので適宜私のチェックが入ってわからないところは絶対私とやること!と言う約束の元やってます😂
ママリ
1年生からずっとチャレンジタッチやってます💡
4年生ですが毎日やってます☺️
「学校」に関する質問
ワキガって汗をかくと臭ってきますか? 汗臭さもありますが、、 多分長女がワキガです。 汗拭きシートや制汗剤とか使わせたいですが 学校ではNGと言われました… 女の子で4年なのでいじめの対象になるかも と心配してお…
札幌に引っ越してきたばかりなのですが、小学生の子どもがいます。 冬の時期は、ストーブを使うことになると思うのですが、こどもだけの留守番はさせない方が安心ですかね?💦 (学校から帰宅してから2時間くらいの間で…
計算ドリルって毎日持たせてますか? 宿題で計算ドリル毎日でますが、記入するのはノートです。 ドリル持たせても学校で使ってないなーと思って家に置いておくのはありだと思いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わからないところは一緒にやるよって言うと、全部って屁理屈言うので頭にきてやめる決意をしました。
問題はママが読んでー、これが違うならこっちでいいやーと適当にやるのでもう無理だなと。
タブレットだと、適当に読み飛ばしやすいんでしょうね…。解説も読まないし、静かだなって思ったら電子書籍読んでるし。
無学年齢トレもあるんですが、こちらもわからないとなんでもいいやって選んで進めちゃうし。
タブレットが取り組みやすいかなって始めましたが、我が家には全く合ってないようです…