※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bi
家族・旦那

産後から生後3ヶ月の方、普段家事どうされてますか?スムーズにいきます…

産後から生後3ヶ月の方、

普段家事どうされてますか?

スムーズにいきますか?😌


家にいるなら

夜風呂入らないで入っておけと言われる方いますか?(産後関係なく)

コメント

あおちゃん

上の子の時は新生児からワンオペでした。
小さいうちのほうがスムーズにいってました💡

夜風呂入らないで入っておけとは?昼間ってことですか?

  • bi

    bi

    ありがとうございます。
    小さいうちの方がスムーズですよね☺️

    仕事してない時、日中時間あんだから先に入っておけとキレられて意味わかんない人だと思いながら生活してます💦
    時間を有効に使えという事だと思います…

    • 4時間前
  • あおちゃん

    あおちゃん


    動き出すと色々中断ですからねぇ💦

    お風呂は基本済ませてるので言われたことはないですが、後ろがつまるとかなら分かるけど、そうじゃないならいつ入ろうがいいと思いますけどね😅
    私は生理再開が早くて子供だけ沐浴終わらせてたりすると、ゆっくり入ってくれば?っていうのはありましたがはいっとけよ!はないですね😅

    • 1時間前
a

スムーズは半々ですかね〜!
寝てる間に家事やろうとしても
動き出した途端起きちゃったり…😂
お風呂の事はなーんにも言われないです!

  • bi

    bi

    ありがとうございます。
    赤ちゃん👶🏻次第ですよねっ‼︎
    寝返りしてると家が狭いので目が離せなかったりしています。
    バウンサー最悪使いますが、窮屈みたいでできるだけ近くにいるようにして…💦
    お風呂のこと、言われないの羨ましいです😂

    • 4時間前
ままり

午前中によく寝てくれるので、洗濯片付け私のご飯はその間に済ませてしまって
余裕があれば夕飯の準備も午前中にしちゃいます!
午後からはお昼寝が長くても30分程度なので、一緒にゴロゴロして遊んだり寝てくれてる間に自分も寝たりっていう感じです🌸
産後すぐうつ気味になり、これでお風呂も入れたらワンオペで全部終わって旦那なにも育児してないやんってなってしまってから
旦那は20〜21時には仕事から帰ってくるようになったので、帰ってきて1番に入れてくれてます👶🏻🫧
先に入っておけは言われたことないですね…

  • bi

    bi

    ありがとうございます。
    それは家事はかどりますねっ🧺😌
    作り置きできるなんて…苦手で出来ずいます💦
    一緒に寝たりも出来て、いいなーて思います。ベッドにちゃんと安全確保して別々で寝ないと何言われるかわからないです😅
    お風呂、旦那さん入れてくれるのは気持ち違うのでその時間ゆっくりしてくださいねっ♪

    お風呂の話しは、効率考える人にありがちなのでしょうか?って疑問です。専業主婦好きでやってるわけじゃないのにってうちに秘めてます🤭

    • 4時間前
ママリ

子どもが動き回る前はスムーズでした!!

よく寝る子達でしたので、
昼間は割と家事もスムーズにこなせて暇なくらいでした(笑)

お風呂は夫が帰ってきてから入ってましたよ!

  • bi

    bi

    ありがとうございます。
    よく寝られるお子さんならスムーズですねっ😇暇なくらいだなんて、ママに優しいお子さんな気がします🎵

    大半そうですよね。
    夫帰ってきてからゆっくり自分の時間みたいな…
    俺が帰ってくる前になんで入らないんだ?と言われる日には唖然としました。めんどくさいなと…

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

帝王切開で産後1ヶ月ですが、普通に家事とかしてますね🤔体重も妊娠前に戻したいので少しずつ運動もしてますー!

  • bi

    bi

    凄いですねぇ‼️
    身体に良く無いらしく、私も退院後普通に家事してました…🥲
    後から響くみたいで毎日びびっています💦

    身体動かすのお好きな方でしょうか◎少しずつ身体整えていってください♪

    私もできる事なら散歩等したいです😂

    • 3時間前
晴日ママ

うちは甘ちゃんなのでスムーズにはいきません笑
というか泣かせてまでしようと思いません😂
旦那が帰ってくるまでにご飯だけでも済ませてたら100点だと思ってます!😂

  • bi

    bi

    そうなんですねー‼︎
    甘ちゃん可愛いですねっ☺️
    成長も楽しみですし。

    やらないと嫌味言われたり酷いので、ベビー優先なのわかってるようでわかってないように思います。

    ご飯🍚済ませておけるんですねっ✨  
    夫がお風呂からあがって食べれる状態にしてないと、ネチネチ罵声あびながら怒られ、冷めてても言われ、品数少ないと食べた気しないみたいな、嫌味しか言わないで
    2人前以上食べるので毎日料理と洗い物、片付けが苦痛でストレスなので普通のご家庭が羨ましく思います😂

    • 2時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    上の子達がお腹すいたと言うので😌
    じゃあ
    何品も作ってるってことですか?😲
    うちは汁とメインだけです😂
    旦那が夜勤前とか休みの日は抱っこ要因がいるので出来ますが
    普段はほぼ無理です😂
    旦那さん帰宅して自分でしろって思いますね🥲

    • 2時間前
  • bi

    bi

    そうですよねー‼︎
    にぎやかな食卓だと本当にご飯だけでも済ませていたら100点ですね😌
    尊敬します‼️
    時間に追われて毎日終わりますよねきっと😂

    うちは玄米と味噌汁、パックのもずく、他3品〜5品くらいあります💦
    メインだけは多く作ってる感じです。

    買い出しは、ご飯と洗濯🧺物干してミルク🍼任せてから平日の場合夜行きます。
    閉店前なので品薄で買えない場合もあるのに週2にしろと。
    休みの日は、夫の予定次第で朝〜夕方の間に◎

    近くのスーパーしかいけないので、なんにもなく…

    1時間すぎたら遅いとかも言われたりもありました💦
    寝る時間過ぎてんだけど⏳とイライラぶつけられます。

    本当に文句言うなら自分でしろって思います。一人の時はやってたくせにと思いながら…

    弁当🍱無しだよ‼️ってたまに言って小さな反撃します😅
    理屈で物事言わないといけないのも面倒くさいですね💦

    • 1時間前