※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

10月から育児介護改正法が施行されますが、みなさんの職場はどの措置を…

10月から育児介護改正法が施行されますが、みなさんの職場はどの措置を講ずるか決まりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

恥ずかしながら初耳です😳😳特に会社からも案内なく…すでに②に該当するので、追加の措置はないのかもです…④がいいですねー😂

ままり

③と④を選択したと聞いてます。
③の保育所の設置は無理なので、代わりに病児保育料の負担やベビーシッター代の負担をしてもらえるようになるみたいです。