※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

1歳10ヶ月、消化管アレルギーかどうかの確定診断、またどれくらいまで食…

1歳10ヶ月、消化管アレルギーかどうかの確定診断、またどれくらいまで食べれるかの判断の為に1週間の入院を勧められています。

個室であれば夜間付き添いができるんですが、2人目がまだ1ヶ月なこともあり私はいけないし、旦那も帰ってくるのが遅いのと休みは取れないです😖

卒乳してるとはいえまだわたしにくっつかないと寝れない子供を1週間も入院させることにどうしても踏み切れません。

泣かないわけがない子供を想像して胸が痛くなります😭

8ヶ月の時、1歳丁度の時に、少量のうどんで大量嘔吐、意識混濁してしまい今まで完全除去です。
摂取してから症状が出るまで時間がかかるのと、症状が重いため入院でしか対応できないそうです。

子供のためには入院して調べるべき、、ですよね( ; ; )

コメント