
本当に悩んでいます。助けてください😭2歳くらいの時にうんちが硬くて切…
本当に悩んでいます。助けてください😭
2歳くらいの時にうんちが硬くて切れてしまい
そこからうんちをするのを嫌がります。毎回切れて痛そうで、、
それからというもの極限までうんちを我慢するようになりました。1週間とかしないときもありますが、便秘ではなく自分の意思で我慢をするという感じなので毎日うんちはしたがります。お腹は痛がります。それで浣腸をしないと自分の力では出さなくなりました。我慢強く自分ででてしまったことはありません。
いつも病院に行くと酸化マグネシウムのうんちを、柔らかくする薬を頂いていたのですが、娘は柔らかくしたらでるんじゃなくて
我慢をするから浣腸のようにうんちをしないといけなくなるような飲み薬が欲しいんです、、。浣腸はいつも逃げ回って可哀想なので、大人のようなコーラックのような浣腸をしなくてもうんちが出るような薬病院に置いてないんでしょうか、、とにかく今はうんちをするのと浣腸を怖がります、、
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

プレデリアン
腸を刺激するピコスルファートナトリウムお勧めです!
液体なので飲み物に数滴入れるだけだし甘いのでお勧めです✨

はじめてのママリ🔰
2歳と3歳の母です。
上の子は薬なしで排便できるようになりましたが、産まれた時から綿棒浣腸1歳くらいから浣腸と酸化マグネシウム、3歳からはモビコール飲んでました。
2歳の下の子も酸化マグネシウム飲んでいます。
同じく便が硬くなってしまい、排便も浣腸も怖がっていました。
でも浣腸で出すのがリセットとなりいいかもしれません。
酸化マグネシウムを飲み続け、3日出なかったら浣腸。
ゆるゆるの便になりますし、長期戦になりますが改善しました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり浣腸もしたほうがいいてすよね、、
だんだん自分で我慢せずするようになってくれるのでしょうか??- 3時間前

はじめてのママリ🔰
そのままを病院に行って相談しましたか?浣腸は腸を刺激しちゃうのでお腹痛くなんので、うちの息子のかかりつけ医も本当にどうしても出ない時だけという感じです。うちの息子はマグミットからモビコールに変わり、今はラキソベロン(ピコスルファート)も併用しています。トイレに行くのを習慣化出来ると出せるようになるので毎日決まった時間にトイレ誘導してみて下さい。うちの息子は幼稚園に行っているので、幼稚園から帰った14時半頃にトイレ行こうと誘っています。今はその時間に自分でトイレに行くようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、トイレに行ってもうんちする=怖いことなので自力で出してくれることがないんです、、我慢するんです😭
- 3時間前

初めてのママリ🔰
息子が全くおなじでした😭
酸化マグネシウムの効果はなく
我慢してました😭
浣腸や ピコスルは
改善には繋がらないと言われ
モビコール処方されて
いま いい周期で排便出来てます!
幼稚園のお友達も モビコールです。
モビコールは 1年くらい飲むと
自力排便に効果的と言われました!
-
はじめてのママリ🔰
昨日病院に行くとモビコールいただきました!モビコール飲んでも全然うんちしたがらないので効果なかったのかなと思いましたがこれからなのですね、、最初のうちはモビコールを飲ませながら浣腸をするということですか?
- 3時間前
-
初めてのママリ🔰
モビコールと調べて出てくるのが
↓
モビコールは、通常、薬の投与開始から2~3日目で排便があり、7日位つづけた頃から排便回数が増えて、3週間目位から排便回数が安定してくるとされています。
と書いてあるのですが
本当にその通りで すぐ効果は感じませんでしたが
徐々にって感じです!
本当に痛がった時は 最初イチジク浣腸も併用してました!- 3時間前
-
初めてのママリ🔰
病院で 写真のお通じ日誌と言うものをもらって付けてますが
週 3回は、💩出るようになりました!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
こんなに丁寧にありがとうございます😭救われます😭
3日くらいは経つのですね、、今日の夜でモビコール頂いて3日目です!
我慢しても出したくなるというような感じになるんでしょうか??- 3時間前
-
初めてのママリ🔰
最初は 我慢していましたが
柔らかくなるので 我慢できないのと
痛み感じないことに気づいて
諦めてトイレするようになった感じです!笑
長期戦には なると思いますが
改善しますように🍀.*- 3時間前
はじめてのママリ🔰
病院でもらえるものですか?!!
浣腸の飲み薬版みたいな感じでしょうか??