※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

病院から介護施設に転職することになりました。病院は食堂がありました…

病院から介護施設に転職することになりました。
病院は食堂がありましたが、介護施設の昼休憩はどんなところで食べるのでしょうか?
また1人でゆっくり休めるのか、雑談して過ごすことが多いのかも気になります。
職場によるということは承知の上で、施設で働いている方のご意見をお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

介護施設で働いてます。休憩室がありその日により時間が変わります。
早上がりチーム、遅上がりチームがあり、だいたいの方は、そのチームごと休憩室で休憩しますが、休憩時間は決まりではないので、1人で別室借りて休憩する方もいますし、外出する方もいます!!

みなみな

老健…食堂があり、好きに座って食べる。フロアの休憩室で持参した物を食べるスタッフも居ました。基本的に勤務中の外出は禁止とされてました。

小規模…各自持参して、更衣室やお客様のお部屋(食事中で不在のお部屋を使う)などで食べてます。外出するスタッフも居ます。