りゅう
出産おめでとうございます
寝不足お疲れ様です
…で義母、ありえないですね…
普通何お昼買ってきますよ
明日は旦那さんいないんですか?
ママリさんが言えないなら旦那に言ってもらったらどうですか?
はじめてのママリ🔰
義母も旦那さんも気遣えなさ過ぎですね😇😇
はじめてのママリ
えー😭わたしなら、『お昼買ってくね✨』って言ってほしいと思っちゃいます😭
もしくは、ご飯にあたらないじかん13時頃行くね😊✨とかにしてくれるとか……😭
はじめてのママリ🔰
お昼に集まるのではなく、15時とかにしてお茶するのはどうですか?
適当な焼き菓子やケーキを旦那さんに買ってきてもらって、お茶入れてもらっておわり🙆
我が家は集まる時は毎回それです🍰
はじめてのママリ🔰
新生児がいるなら準備難しいですし、この際、お昼準備するのをやめてみてはどうですか??
時間を13時半とかにして、麦茶出すくらいで終わらせる…
新生児と2歳児がいる人にご飯用意されるって遠慮なさすぎですし、なんかあつかましいな、と思います。
心狭くないです。
他の方もおっしゃってますけど普通みんなの分を買ってくるくらいの気遣いありますよ。
それがないってことは、多分ですけど、ママりさんが準備しなくても気にならないタイプの人かもしれないです。
いっそのこと、やめてみてはどうですか?
はじめてのママリ🔰
普通の感覚だと思います
全然心狭くないです😂
実母なら持ってきてくれるかもしれないし、作ってくれるかもしれない
お部屋がばたついててもそんなに気を使わなくてもいい
でも、義母となると食事や飲み物以外にメイクや掃除、着る服もちゃんとしとかないといけない
そもそも授乳時間と被るとそれも嫌ですし、、
正直きてほしくないです😔
コメント