※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの逆まつげについて悩んでいます。眼科で角膜に傷があると言われ、目薬を使っていますが改善が見られません。手術の選択肢もあるとのことですが、決断に迷っています。手術を受けた方の年齢を教えてください。

子どもの逆まつげについてです。

小1になってから、学校の眼科検診で
右目の下まつげが逆まつげになってると言うことで眼科受診を勧められました。

眼科の先生に見てもらった際に右の逆まつげが原因で
右目の角膜に傷があると言われ
今はその傷を修復するヒアルロン酸の目薬を
右目に朝晩さしています。
目薬をさし始めてから2回先生に見てもらってますが
傷が減ったりなどの変化は今の所みられてません。

今まで逆まつげ気味かな、思ったことはありましたが
目に傷がついているとまでは思ってませんでした。

結局のところ、逆まつげをどうにかしない限り
今後また角膜の傷は増えるのでは?と考えています😢

先生の意見は、今後目の傷が酷くなったり
視力が著しく落ちるようなら逆まつげの手術もありますと言われたんですが、子どもなのでいつ手術に踏み切るか、そもそも手術をするかどうか、すごく悩みます。

逆まつげの手術にお子さんが踏み切られた方
年齢を教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

ままり

私自身が小学生のうちはまつげパーマで対応してもらってて、中学生で手術しました!